
1: 21/12/09(木)09:21:43No.874536075
2: 221/12/09(木)09:26:28No.874536740
…その…
3: 321/12/09(木)09:28:34No.874537079
ア…ソノ…
ッス…
4: 621/12/09(木)09:36:55No.874538334
これ…新刊です…良かったら…
5: 1121/12/09(木)10:07:29No.874543322
気まずい…
6: 821/12/09(木)09:52:49No.874541012
用意してる部数が既に…
18: 5221/12/09(木)10:31:14No.874547273
メジロプードル先生(Twitterでひっそりやってたけど意を決して初参加)
アグネスアナログ先生(歴戦の猛者、普段は大手壁、小規模オンリーなので今回は他参加者と同じ扱い)
アグネスアナログ先生(歴戦の猛者、普段は大手壁、小規模オンリーなので今回は他参加者と同じ扱い)
7: 421/12/09(木)09:29:45No.874537302
(デジタルのサークルにできる大行列がドーベルの前まではみ出し始める)
8: 4021/12/09(木)10:22:59No.874545915
デジたんは多分後ろにまだダンボールがある
9: 3121/12/09(木)10:14:37No.874544479
ジャンルが違うのに同じ島にいるのか…?
10: … 3221/12/09(木)10:15:29No.874544621
>ジャンルが違うのに同じ島にいるのか…?
ナマモノ島は逆カプでも隣接しやすかったりするから…
ナマモノ島は逆カプでも隣接しやすかったりするから…
11: 3521/12/09(木)10:16:35No.874544818
デジたんはウマ娘同士のキャッキャウフフ
ドーベルは少女漫画系かな?
ドーベルは少女漫画系かな?
13: 3921/12/09(木)10:22:05No.874545748
値段設定と印刷部数でふたりの実力と実績の違いが読み取れて辛い
14: 5621/12/09(木)10:41:33No.874548956
値段的にデジたんの本はフルカラーだろうか
21: 6421/12/09(木)10:49:16No.874550224
vol.1が2と同じくらいあるってことはその分在庫があるってことでデジたんの本はあんまり売れてないのかもしれない
15: 5821/12/09(木)10:41:41No.874548986
そもそもウマ娘ものって括り自体が無いような気もする
商業創作物にも当たり前のようにウマ娘は出てくるだろうし
商業創作物にも当たり前のようにウマ娘は出てくるだろうし
16: 5521/12/09(木)10:37:36No.874548349
そもそもウマ娘世界においてウマ娘ものの同人はジャンルとしては現実でのなににあたるんだろう
生モノジャンルってやつ?
生モノジャンルってやつ?
23: 6021/12/09(木)10:45:54No.874549634
>そもそもウマ娘世界においてウマ娘ものの同人はジャンルとしては現実でのなににあたるんだろう
>生モノジャンルってやつ?
アスリートやアイドルの生モノだろうな
そんなんあるのか知らんけど
>生モノジャンルってやつ?
アスリートやアイドルの生モノだろうな
そんなんあるのか知らんけど
17: 6621/12/09(木)10:49:56No.874550336
生モノは芸人とかもあるな
イ〇パルス堤〇とか爆笑〇題太〇のエ〇同人とかもあったはず
イ〇パルス堤〇とか爆笑〇題太〇のエ〇同人とかもあったはず
12: 3621/12/09(木)10:18:54No.874545216
引用元:https://tsumanne.net/si/data/2021/12/09/7728649/
デジたんの新刊がドーベルと同ジャンルだっただけかもしれない
普段から同じ島にいたらこんなあっ…みたいな空気には中々ならないと思う
普段から同じ島にいたらこんなあっ…みたいな空気には中々ならないと思う
19: 7021/12/09(木)10:52:01No.874550719
どっちも男性トレーナーさんと自分のイチャラブR-18本描いてるんだ…
20: 7921/12/09(木)11:04:07No.874552727+
変装してこっそり応援に来たメジロ家
22: 521/12/09(木)09:29:52No.874537320
でも二人はそこそこ仲良くなれると思うようん
引用元:https://tsumanne.net/si/data/2021/12/09/7728649/
コメント一覧
コメント一覧
イ〇パルス堤〇とか爆笑〇題太〇のエ〇同人とかもあったはず
知りたくなかった
自分を売る
>そんなんあるのか知らんけど
昔(テイオー世代)はジャニやアルフィー、野球選手にF-1ドライバーはあった
今は知らん
即売会初参加でこれ食らうとトラウマになる
知った分だけ素敵な人間になれるはずさ
ダウンタウンの松本がファンから浜田と絡んでるBL本送られて「漫画の浜田の方が優しい」って言った話があったような
ドーベル「………あの、今日のことはみんなには内緒に」
デジタル「ん?何の話ですか?ご一緒したの初めてですよね?『プードル先生』」
ドーベル「…………そうですね。ありがとうございます、『アナログ先生』」
時に知らないほうがいい世界もあるんだよ…
爪弾き者のオタクの中でも敬遠されてるのに内部抗争までする地獄のようなジャンルが生モノだよ
友達に見られたらどうするんだ…
同人誌と…動じん…
エアグルーヴのやる気が下がった
即売会の鉄則やね
ヒント:デジたんの固有
そんなことで素敵な人間になれる世界なら俺が否定する
読んだんだ…
そうだな、エ(ロ)本がいっぱいだな
コメントする