
1: 22/06/30(木)17:08:54No.944184865
2: 22/06/30(木)17:12:12No.944185518
左下はマニアックなことにだいたい首突っ込んでそう
3: 322/06/30(木)17:12:15No.944185534
左下は鉱山探しからやってそう
4: 922/06/30(木)17:28:33No.944188822
左下は「見ろよコレ!全部ウンコ色のファン!」とか言ってウンコ色ファンで統一されたPCを見せてくるんだよね…
5: 522/06/30(木)17:14:55No.944186052
右下が見た目重視なのはわかる
6: 722/06/30(木)17:19:39No.944187030
右下は見事にゲーミングしてるやつで毎回電源つけるたびスカーレットになにかコメントを求めたそうな顔を向けそう
7: 1022/06/30(木)17:29:16No.944188987
うおーっ!光っててカッケェー!!
8: 122/06/30(木)17:10:04No.944185084
光らせるのはロジカルじゃねえ
9: 1222/06/30(木)17:31:28No.944189481
>光らせるのはロジカルじゃねえ
こんなこと言いながら性能とコスパでパーツ選んだら結局光ってたりして中途半端に光るPCを使ってそう
こんなこと言いながら性能とコスパでパーツ選んだら結局光ってたりして中途半端に光るPCを使ってそう
10: 822/06/30(木)17:26:18No.944188377
11: 1122/06/30(木)17:31:18No.944189437
右上は頼むと用途に最適なpc組んでくれそう
12: 422/06/30(木)17:13:38No.944185792
右上はむしろノートパソコンでOKブラクラGETしてそう
13: 1522/06/30(木)17:35:49No.944190512
上は携帯性重視のノート派
下はパーツ拡張性と自由度重視のデスクトップ派
下はパーツ拡張性と自由度重視のデスクトップ派
14: 1422/06/30(木)17:34:50No.944190282
デッケーファン付けようぜ!
カッケー!
カッケー!
15: 1922/06/30(木)17:44:42No.944192583
高性能+デザインは自分色にカスタム 性能重視で質実剛健
ケースもパーツも奇抜な面白ビックリPC とにかく綺麗に光らせる
ケースもパーツも奇抜な面白ビックリPC とにかく綺麗に光らせる
16: 1322/06/30(木)17:34:24No.94419018
ビワハヤヒデはデカいゲーミングPCをバリバリに光らせてても面白いのがずるい
17: 2122/06/30(木)17:47:08No.944193198+
とりあえず変形するガワは使いそうだな右下
18: 2322/06/30(木)17:50:07No.944193873+
姉貴は9801とかも使えそうな偏見がある
19: 2422/06/30(木)17:53:14No.944194610
ゴルシは結構いい性能で組むけどそのPCでやることは東京に住んでる人全員が一日合計何回「あっ」ていうかのシミュレーションとかそういうどうでもいい方向そう
20: 2822/06/30(木)17:59:54No.944196210
姉貴は凄いキーボードフェチっぽい
「この打感じゃないとダメなんだ」って大枚叩いてマニアックなモデル買ってそう
「この打感じゃないとダメなんだ」って大枚叩いてマニアックなモデル買ってそう
21: 3022/06/30(木)18:04:27No.944197313
>姉貴は凄いキーボードフェチっぽい
HHKとかリアフォとか使ってそう
HHKとかリアフォとか使ってそう
22: 3222/06/30(木)18:10:01No.944198609
ハヤヒデーーー!!!!何もしてないのにパソコンが壊れちゃったよおおおおお!!!
23: 3322/06/30(木)18:12:45No.944199266
HAYAHIDEーーーーーー!NIHONGOGAUTENAIYOOOO!!!!
24: 3522/06/30(木)18:14:57No.944199831
OKブラクラゲット
流石だな姉者
流石だな姉者
25: 622/06/30(木)18:20:16No.944201167
ラップトップにステッカーぺたぺた貼ってるのかわいいよねシャカ
26: 3722/06/30(木)18:24:26No.944202325
右下はUSB-typecのあの絵の影響ですげえ光らせてそうってなるなった
27: 3122/06/30(木)18:08:36No.944198273
色んなウイルス感染の実験動画とか作ってそうなシャカ
28: 622/06/30(木)17:19:16No.944186944
ウオッカはちらちらキーボード見ながらタイピングしてそう
ダスカはタッチタイプしてそう
ダスカはタッチタイプしてそう
29: 2722/06/30(木)17:57:22No.944195618
左下は炊飯器にPC組み込んでライスに押し付けてそう
引用元:https://tsumanne.net/si/data/2022/06/30/8127408/
コメント一覧
コメント一覧
946 :名無しですよ、名無し!(茸) (スププ Sd9f-ZlXc [49.96.18.9])[sage]:2021/11/09(火) 14:36:59.42 ID:+B2E9QCqd
紅白出演効果で一般人がウマ娘やり始めたらタウロスプラチナ持ちは羨望の的でJK食いまくれそうやな
スルー安定で
造ろうと思っても…ブルボン、バクシン
………さ、帰ろうとしてる彼をタッちゃんで追いかけ回しましょうか!
見た目はカワイイ 性能はガチ
ネタパーツを使いまくるがクッソ高性能
【シャカール】
コスパ重視、見た目はかなりテキトー
【ハヤヒデ】
見た目も性能もちょうどいいのを作る
【ウオッカ】
ゲーミング、ひたすら光らせる
【マルゼンスキー】
W i n d o w s 9 8
🤖……?
隣でアヤベさんのパソコンがゴォ〜、ゴォ〜って鳴ってる
シャカさんはノートPCにゴッテゴテにステッカー貼ってるから見た目は気にしそう
まるでカレンチャンみたいだぁ……
排熱機能だけ超高性能なアヤベ専用PC
いい加減に機器を更新してクレメンス…
🙏確かに「物理的に使えない」のだ。
(カタカタカタ)イタズラ計画的作成中なのだ。
(表向きはイタズラの計画書がずっしりだが、実はある企業からの発注書やトレセン学園やウマ娘の闇についての考察データが...)
🏎️トレーナー君、私の使っているX68000のパーツって何処で買えるか知らない?
せいしゅんだー
🏃≡💞🏎️≡💞
8インチのクソデカフロッピーディスクを所持しているマルゼンスキー
ハヤヒデは異物混入対策もしている筈
いつのまにかスパコン並みの処理性能がついていたモルモットくん
📆凄いです! スズカさんは自分のパソコンの処理速度も速いんですね!
オペラオー「今日もボクという朝日が地上を照らしている…さあ、輝かしい1日の始まりだ…!」
翻訳結果「今日も私が地上を照らします。輝かしい1日が始まります。」
そのマスター渾身のPCを使ったブルボンの感想
「…?電源が入りません」
ウオトレ「うんうん、勤勉で真面目。 ウオッカは本当にいい娘だ!!!」
トレぴっぴのスマホAndroid?
なら多分カーネルにアタシのコード入ってんぞー
ブルトレ「...コンセント差してない...」
予算決めて頼んだのにどう見てもおそろしくハイスペックなPCを渡してきそうなメジロとサトノは座ってて、どうぞ
マルゼンスキーよー
MTGのパソコン版やらせてくれー!
なお
イクノのPCは一見普通だけど開けたら光る
買い替えたほうが絶対安いよ…
最先端の記憶媒体だといって取り出すMOディスク…
XVIとか使っていそう。
マック「外装は食べられる素材で作られておりますわ!」
ライアン「トレーナーの健康状態が常にチェック出来るようになってます!」
アルダン「目を休めるために30分で自動消灯します。」
パーマー「ゲーミング性能はバッチリ! 家庭用ウマネストもプレイできるよ!」
ブライト「ほわぁ...処理速度...遅すぎぃ...(起動に10分、ワンクリックの反応に5分)」
サトノダイヤモンド「テラドライブはどうですか?」
イクノはいらない機能は極力付けないけどターボがそのパソコン光る!?って聞いたら光る機能付ける
ファミリーベーシックか何か?
肝心の対ECM、EMP機能を搭載していなかったためブルボンが近いただけでオシャカになったのだ
💎でも私の方が速いですよ?(サトノ家特製時速100kmのゲーミングPC)
お兄様「いや、それは注文する側にも問題がある...」
お姉さま「だってパソコンの事よくわかんないし...」
お姉ちゃん「安ければいいって適当に選んじゃった。(カシュッ)」
🧪「そういやカフェも見事なマンハッタンシェイプだねェ」
☕「はっ倒しますよ」
🟩(真顔で)PCが自走しても意味はないのよ。
アヤベさんCORE NEXUS
その内容は担当トレーナーから「悪いけど俺のPC落としてきてもらえるかな?」と頼まれ、正しく意図を理解した行動が取れるか?となります
不合格者はその後数ヶ月間は試験を受けられません。また、トレーナーのPCは破壊され、それらは復活できない
ブルボン「何もしてないのに壊れました」
マック「外装は食べられる素材で作られておりますわ!」
バイオ素材か何か?(宇宙世紀並感)
カレン「あのね、アヤベさん。キーボードはそもそもふわふわしているものではないの」
貫禄の一番人気スペシャルウィークです
上書き保存のアイコンもね
だってよ…S○GAなんだぜ?
「お米を洗って」と言われて洗剤使おうとする子たちと魂が繋がってそう
宇宙戦国時代ならぬトレセン戦国時代か……
カワイそうに、ふわふわキーボードの良さを知らないのね…。
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/0905/22/news042.html
アヤベさんの為にふわふわなキーボードを製作しようとするお兄ちゃんとアヤトレ
いたら確実にタキオンと並んで舞台装置にされるだろうけど
夏は手汗でベタベタになりそう…
◇「パソコンが壊れたのか?修理なんて私は出来ないんだが?」
⚡「えっ」
◇「えっ」
最新のブラックボックスですら容易くぶっ壊れるんだよなぁ
今も世の中荒れ放題、ボヤボヤしてると後ろからバッサリだ。
イクノ「更に回転機能付きです! オマケに小型化の成功で腰に装着可能です!」
ビコーペガサス「それ、変身ベルトじゃねーか!」
そしてジェラシーを覚えるカレンチャン
スーパークリークはBTOのクリエイター向けモデルで、CPU・メモリ•ストレージをカスタマイズ注文してそう。
会長「(肩ぽん)頼むよ。」
シャカール「やなこった。」
会長「120億の損害、トレーナーに負担させる案が浮上しているのだが...」
ゴルシ「これがウマ娘のやることか!」
本当に何もしていないのに壊すやつがおるか!
ある意味無に帰させる存在
「おはようございます」の9文字で終わることを回りくどく訳す機械翻訳の鑑
「自作PCでは予算内でいかに求める性能に近づけるかも大切だが、作業効率を考えればキーボードの打鍵感にもこだわるべきなのだ。」
チケゾー
「ハヤヒデひどいよー!ボク、犬じゃないよ!」
ハヤヒデ
「……おバカなのは否定できないのだな。」
さすがのウマ娘も鉄砲相手じゃ分が悪い………。
ブライトちゃん!ガンガンガン速を入れよう!
そして出来上がる押してもたまに反応しなかったり隣の文字が入力されたりりする動作がふわふわのキーボード
アヤベさんは満足顔
マルゼン「Windows98?PC-98には3.0じゃないの?」
チケゾーの一人称アタシじゃねえか?
実在馬のほうの可能性……ないか
noctuaの悪口はヤメロ!
馬の郵便屋さんとインターネットのどっちが速いか実験したら馬が勝ったみたいな話がドイツであった記憶
B88を除けばボクっ娘の雰囲気を持ってるのは否定できないんだけどね
脳内でインターネットに接続できるようになる薬さ!
ただし飲むとタイマーが作動して10年以内に爆発するがね!!
くれ悪だよ!
>こんなこと言いながら性能とコスパでパーツ選んだら結局光ってたりして中途半端に光るPCを使ってそう
スペックと値段だけで買ってしまった俺かな
相性考えずに組み立てた結果起動しないPC
南坂トレーナーがなんだかんだでどうにかしてくれる模様
USBメモリっぽい何かを挿して変身しようぜ!
ライアンとパーマー以外全員にお話があります
そしてダイヤちゃんに見つかって欲しい
あなたの可能性 Intel入ってる
コア1個だと…
🍳≡🐹💦≡ 🍱 はーやーくー!>🧪
チカレタ…🐹⤵︎ ⤵︎
コアが4個なら!
🍳🐹 🐹♪🍲 🐹ハ🍱 はーやーくー!>🧪
アトハマカセタ ミ🐹💤
ターボブーストテクノロジー
あなたのPCにIntelを!
流石兄弟(姉妹)が脳裏に張り付いて離れなくなった
本スレ24も含めて訴訟
バカねウオッカ!ケースの電源スイッチとリセットスイッチのコネクターを繋ぐ場所なんてマザーボードの説明書を読めば1発なんだから……
ζⅢ•́ω•̀)ζ? 📖 ⚅ PWR_BTN PWR_LED RESET GND…
ζ?ºωº)ζ
ウワーッ!?しっかりしろスカーレット!>🥃
ふわふわ(半田クラック)
玄○志向とコラボしたゲーミングブランド ゴルクロ(パッケージにサングラス掛けたゴルシ)
フフフ…
「ああ、Macってマッキントッシュのことなのね〜。それなら私も持ってるわよ。」
マブトレ
「……もしかして、スケスケで中が見えるヤツか?」
マル
「そんなわけないじゃない!!かなりイケてるから明日持ってきてあげるわよ。」
翌日マブトレが見たのは、キリッとしたコートを着こなすマルゼンスキーであった。
学生として一番真面目なPC使用していそうではある
これも付けよーぜ!
つ水メタノール噴射装置
🍎マークに齧り跡が付いてる特別仕様
唐突に始まったMTGで芝
イオリア・シュヘンベルグの誕生を待った方が…
松本 零士のマンガに出てきそうな謎メーターがいっぱいついたスパコン
(熱暴走でAPが減る音)
「ウワーッ、6ケタの電気代ーッ!」
自作でやるのはなかなか難しいんよ、白統一。
ほんとだよね。色変えてもバリウムとか言われるし。
ガチで優秀なメーカーなんですが。
コメントする