
1: 22/08/05(金)21:54:54No.957012571
2: 122/08/05(金)21:55:14No.957012743
聖徳タイシン
3: 222/08/05(金)21:56:08No.957013178そ
大化のタイシン
4: 322/08/05(金)21:59:31No.957014861
ナリタ十二階
5: 422/08/05(金)22:02:35No.957016356
聞くから💢
6: 1222/08/05(金)22:21:49No.957025682
>聞くから💢
これで耐えられなかった
これで耐えられなかった
7: 022/08/05(金)22:16:38No.957023148
結構似合ってるのが
8: 22/08/05(金)22:16:13No.957022972
俺の中のネイチャがこういうのに弱い
9: 22/08/05(金)22:10:52No.957020447
こういう発想できるのがうらやましい
10: 1322/08/05(金)22:23:01No.957026271
よこにちっちゃいハヤヒデとチケゾーいるのかな
11: 922/08/05(金)22:26:53No.957028091
改めて見ると結構なで肩だな聖徳タイシン
12: 2222/08/05(金)22:27:41No.957028480
一説ではその君子
10人のトレーナーから一度に一歩半離れてたとか
10人のトレーナーから一度に一歩半離れてたとか
13: 2422/08/05(金)22:28:46No.957028915
>一説ではその君子
>10人のトレーナーから一度に一歩半離れてたとか
結構密だな
>10人のトレーナーから一度に一歩半離れてたとか
結構密だな
14: 922/08/05(金)22:30:42No.95702973
>一説ではその君子
>10人のトレーナーから一度に一歩半離れてたとか
想像すると絵面が面白いな…
>10人のトレーナーから一度に一歩半離れてたとか
想像すると絵面が面白いな…
15: 2722/08/05(金)22:30:01No.95702943
推ニングチケッ古(天皇)
聖徳タイシン
ビワノウマ子
聖徳タイシン
ビワノウマ子
16: 3022/08/05(金)22:31:12No.957029944
そんな摂政な
17: 2822/08/05(金)22:30:30No.957029659
短歌もトレーナーの必修科目だった時代
18: 2522/08/05(金)22:29:13No.957029112
10人分のポエムを聞き分ける
19: 3122/08/05(金)22:31:48No.957030253
>聞くから💢
星降る石畳を踏みて君はゆく。一歩半ばかり先を、怒りきべく忙しなく。
もろびとこぞる市の中を、その細き脚に縫ふべく淀みなく、罵る人波をかきわけて。
店先は光に満ちて、ひらめく品々はまばゆくけざやかなり。
甘きちょこれいとの湯気に、肉桂のにほひが乗りて夜を温めたり。
この冬の日の喧噪の中にその小さき肩を見失はで済めるは、間違ひなく君自身のおかげなりき。
「何したる、なはぐれそ」
振り向きて、ぶっきらぼうに君は言ふ。
頷き返すと、すなはち前を向きつ。
ただ一歩半ばかり先を、それ以上ゆめゆめ引き離すまじく、
最新のおどろかしを払ひつつ君はゆく。
時折、ちらちらと振り返る目差に、おどろかぬふりし後を追ふ。
おどろきしためしがわからば、そのとたんにこの聖なる一歩半がぐんと伸び消えぬればなり。
聖夜の月明かり受け君はゆく。
一歩半ばかり先を、誰よりも優しく慎重に。
星降る石畳を踏みて君はゆく。一歩半ばかり先を、怒りきべく忙しなく。
もろびとこぞる市の中を、その細き脚に縫ふべく淀みなく、罵る人波をかきわけて。
店先は光に満ちて、ひらめく品々はまばゆくけざやかなり。
甘きちょこれいとの湯気に、肉桂のにほひが乗りて夜を温めたり。
この冬の日の喧噪の中にその小さき肩を見失はで済めるは、間違ひなく君自身のおかげなりき。
「何したる、なはぐれそ」
振り向きて、ぶっきらぼうに君は言ふ。
頷き返すと、すなはち前を向きつ。
ただ一歩半ばかり先を、それ以上ゆめゆめ引き離すまじく、
最新のおどろかしを払ひつつ君はゆく。
時折、ちらちらと振り返る目差に、おどろかぬふりし後を追ふ。
おどろきしためしがわからば、そのとたんにこの聖なる一歩半がぐんと伸び消えぬればなり。
聖夜の月明かり受け君はゆく。
一歩半ばかり先を、誰よりも優しく慎重に。
20: 3322/08/05(金)22:33:21No.957030875
ウワーッ!フルえいしょ…ちがう!!!!!
21: 3422/08/05(金)22:33:59No.957031179
聖徳リミックスすな
22: 3822/08/05(金)22:37:20No.957032632
リアル飛鳥人きたな…
23: 4422/08/05(金)22:41:09No.957034337
アタシの方がいい国作れそう(笑)
24: 4522/08/05(金)22:42:33No.95703494
>アタシの方がいい国作れそう(笑)
無礼なヒトミミをひっ捕らえよ!
無礼なヒトミミをひっ捕らえよ!
25: 4822/08/05(金)22:44:50No.957036038
国ちっちゃ(笑)
26: 5522/08/05(金)22:48:10No.957037659
聖徳タイシンの功績と言ったら冠位十二階や聖一歩半の制定や法隆寺の建設など多岐にわたるな
27: 022/08/05(金)22:38:43No.957033268
聖徳タイシンは耳がいいだけじゃなく大きいとされていたんだよね
28: 4722/08/05(金)22:44:46No.957036007
タイトレが帰宅したらこの格好でお出迎えしてくれる
29: 5322/08/05(金)22:47:10No.957037183
>タイトレが帰宅したらこの格好でお出迎えしてくれる
(笑ってはいけないトレセン学園24時で映像が使用される)
(笑ってはいけないトレセン学園24時で映像が使用される)
30: 5022/08/05(金)22:45:59No.957036606
>タイトレが帰宅したらこの格好でお出迎えしてくれる
面白かわいい最高の嫁さんすぎる
面白かわいい最高の嫁さんすぎる
31: 2622/08/05(金)22:29:24No.957029178
太子ンは可愛いだろうが!!!!!
32: 4922/08/05(金)22:45:27No.957036335
美形だからだいたい似合う
コメント一覧
コメント一覧
『聞くから!』って言うのは大体『分かったから一人一人話せ!』の流れじゃんw
タイシンが10人の話を同時に聞き分けられてもおかしくないかも知れないけどチケットが10人いるのはおかしいだろw
法隆寺ができました(ざまーみろ)。
お土産持ってきて。いいお土産持ってきて。
持ってきてくれなきゃ蹴っ飛ばす。
聖徳タイシン
P・S
お風呂上がりに耳掃除をすると湿っている。
また新しい文学作品が生まれてしまったな…
頼れる仲間はみんな眼が死んでる
侍女とか下女として働いていたウマ娘の宿舎とか?
破水して産まれそうだったからやむを得ずみたいな。
タイシンリリィは厩務員のいないところで自力でタイシン産んだという事実
真面目に考えるとウマ小屋って単語はないだろうから、下人部屋か駆け込み寺てきな場所に変わってるか、牛舎や牧場になってんのかね
その辺の石と草でいっかぁ!!!
聖なる夜 一歩半ばを 先に行く
君の背中を 月が照らせど
と詠みにけり
※現代語訳
タイトレが言うことには
星降る石畳を踏んで君はゆく。一歩半だけ先を、怒ったように忙しなく。
もろびとこぞる市場の中を、その細い脚で縫うように淀みなく、騒ぐ人波をかきわけて。
店先は光で満ちて、きらめく品々は眩しく鮮やかだ。
甘いホットチョコレートの湯気に、シナモンの香りが乗って夜を温めている。
この冬の日の喧噪の中でその小さな肩を見失わずに済んでいるのは、間違いなく君自身のおかげだった。
「何してんの、はぐれないでよ」
振り向いて、ぶっきらぼうに君は言う。
頷き返すと、すぐに前を向いてしまう。
ただ一歩半だけ先を、それ以上決して引き離さないように、
細心の注意を払いながら君はゆく。
時折、ちらちらと振り返る視線に、気づかないふりをして後を追う。
気づいたことがわかったら、そのとたんにこの聖なる1歩半がぐんと伸びて消えてしまうからだ。
聖夜の月明かりを受けて君はゆく。
1歩半だけ先を、誰よりも優しく慎重に。
そして紫好きはスケベと言われている…
まぁ、現実でも社〇に逆らうと根d…
ーーーー
星降る石畳を踏んで君はゆく。一歩半だけ先を、怒ったべきで忙しなく。
もろのようになりとこぞる市の中を、それが細い脚に縫うべきで淀んでしまうこと、騒ぐ人波をかきわけて。
店先は光に満ちて、ひらめく品々はてれくさく鮮やかだ。
甘きちょこれいとの湯気に、肉桂の香りが乗って夜を温めている。
この冬の日の喧噪の中にそれが小さい肩を見失わなくて済んだのは、間違いなく君自身のおかげだった。
「何している、はぐれるな」
振り向いて、ぶっきらぼうに君は言う。
頷き返すと、すぐに前を向いてしまう。
ただ一歩半だけ先を、それ以上けっして離さないだろうとし、
最新のおどろかしを払いながら君はゆく。
時折、ちらちらと振り返る目差に、目を覚まさないのがふった後を追う。
目を覚ましたためしがわかるなら、それのとたんにこの聖である一歩半がぐんに伸び消えてしまうのでなり。
聖が夜の月明るい受け君はゆく。
一歩半だけ先を、誰からも感心に慎重に。
まったく出世しないビワノウマ子
おはパヨク
そんな事より聖徳タイシンのパンツが何色なのかについて話そうぜ!
ジョートレの古文講座が待たれる
マジで負けたらダメなやつ来たな
ナリタ〜メジロとかいう爛れ時代
(法隆寺の湯船でスタンバイするバナナハヤヒデさん)
🍥「羊さんの家で産まれましたああああ!」
バレーにかけた青春でもみんな目が死んでる
日没する処の天子のレス
お前の友達だろ。何とかしろよ!
十二色の内のどれかかな
いつものフル詠唱か、とスルーしそうになったら古文風味で耐えられなかった
あ、出た!なんも知らないアホだ!
まだいたんだね!
物部守屋「貴様。」
🥉何故だろう…初めて来たのに実家の様な安心感がある…
よし、品のない渋沢が描かれた1万円札なんて使いたくないよな?
渋沢になったら手に入れる度に全部俺にくれよ、使わないだろ?
チケットちゃんが10人も!?
ってコトはパイオツは20パイパイ…
すっげ…遊び放題じゃん…
仁王像やんけ
タイシン十二色のパンツ履いてんのか…(勘違い)
何と勘違いされているのか知りませんが…
荒らしたいだけなら他所へ行ってくれませんか?
私達は楽しんでやっているんです。空気を悪くしないで下さい
トレーナーへの気持ちによって12色のうちから選ぶんだよね
ウマ娘だけ集めた後宮的な施設
小学生じゃないんだから
お前だけになんてずるゲフンそんな負担を掛からせる訳にはいかねえオイ!>>8!俺にも一万円札と五千円札をくれよ!
感度十二段階
えぇ......
🪃http://umapch.blog.jp/lite/archives/15057278/comments/1311551/
🪃http://umapch.blog.jp/lite/archives/15076544/comments/1311551/
これもうテンプレでいいんちゃう?
火事に強いからずっと残ってきたんだな
🏀わかりみ
ウイニング、、、ソケット!
フル詠唱には違いないがいつもと一味も二味も違った…
俺そっちの豊郷耳な聖徳太子もタイシンも推しだから本当にびっくりしたコラボだった
そんな立派な建造物を約500万ぽっちで売りに出そうとした国があるらしいよ
色んな表現で翻訳されたり書き直されるのがまじで一種の聖典みたいになってるんだよなこのポエム…
酒池肉林かと思ったら蠆盆だったでゴザル
なんかこの敷地内やたら空気がしっとりしてる…
問題はジョートレ先生は現代文担当ぽいから古文までカバーできるか?という点
元ネタはアレなのにお土産ねだる聖徳タイシンかわいいな
一番上が紫なのが意味深すぎる・・・
ウマ娘の家にいきなり上がり込んできて出産始めるヒトミミ女とか割と迷惑極まりないぞ
現代文を専攻していただけで、古文も出来ると予想
古文の講義で源氏物語に触れてから、何故か若紫に対する理解ばかりがジョーダンの中で深まっていく様はいとをかし
頑張って書いたのに糞スベってて可哀想
でも俺は好きだよ
面白いと思う
フライング摂政ポセイドン!(バキッ)
>>22
飛鳥文明アタック!(バゴッ)
>>44
ライジング犬好きイリュージョン!(ズドッ)
けっこう好き
「新一万円札を聖徳タイシンにしよう。」で終わらせとけばネタで終わるのに余計な一言付け足さないと気が済まない政治ブタめ
レースに懸けろ
木簡とかに書かれてんのかな
冠位十二階と一緒に制定されたとこ一回普通に読んじゃった
タイトレ仁王像か…割と見たいな
その小学生みたいな煽りが最適解の小学生未満のコメント書いてる方が悪い
蘇我ウマ子は日本史上初めて最高権力者となったウマ娘である
他にウマヤドの皇子(後の聖徳タイシン)、小野イモ子(名前に「イ」「モ」を持つサトノ家の開祖)などウマ娘達が歴史に現れる
密教と山岳修行の祖空海は空を飛ぶ等の奇跡を見せ、畏敬を込めて「おにいさん」と呼ばれた
ウマ娘世界だとどうなってんだろ
ウマ娘が物流や交通の中心であった時代に存在した一種の社宅
タイシンタイシンタイシン!!!!お風呂に頭でっかいウマ娘がぁ゙ぁ゙あ゙!!!!!
おセンチ注意報は古文でも現代文でもなかった…?
冠じゃなくてパンツの色なのか…
あれは考古学の領域だから……
日本に古来より存在した全寮制のウマ娘育成施設
後のトレセンである
カウボーイハットかぶって羽生やしてました()
コメントする