
1: 22/08/25(木)23:02:15No.964742906
2: 322/08/25(木)23:09:23No.964745812
チトセオーって無理なんかな
3: 422/08/25(木)23:11:45No.964746746
サクラはスターオー以外は全員大丈夫でしょ
4: 222/08/25(木)23:07:47No.964745161
ベガは社台だから難しいにせよホクトベガは実装して欲しいなあ
5: 1122/08/25(木)23:21:45No.964750816
マーベラスクラウンも馬主的にはいけるはず
玉無しだけど
玉無しだけど
6: 122/08/25(木)23:03:37No.964743441
牝馬組実装は厳しいのか
7: 1922/08/25(木)23:36:32No.964756342
この世代は
ハーツクライの母親アイリッシュダンス
春秋マイル制覇ノースフライト
牡馬混合問題無しワコーチカコ
砂の女王ホクトベガ
と牝馬がだいぶ強い世代
ハーツクライの母親アイリッシュダンス
春秋マイル制覇ノースフライト
牡馬混合問題無しワコーチカコ
砂の女王ホクトベガ
と牝馬がだいぶ強い世代
8: 2122/08/25(木)23:48:48No.964760754
なんか左耳飾りって世代の中でも扱いが切り離されがちな印象が強い
9: 2422/08/25(木)23:50:34No.964761420
>なんか左耳飾りって世代の中でも扱いが切り離されがちな印象が強い
混合戦でバチバチやれるようになるのはもう少し先だからね…
混合戦でバチバチやれるようになるのはもう少し先だからね…
10: 2622/08/25(木)23:51:26No.964761749
11: 2922/08/25(木)23:52:51No.964762258
>BNW以外にも古馬G1勝ってる牡馬まあまあ居るんだよ
>ライスが死んだ宝塚のダンツシアトルもこの世代
ダンツシアトルも色々苦労して勝った馬だからね
どうしてもあの印象が強くて語られにくいレースではあるけど
>ライスが死んだ宝塚のダンツシアトルもこの世代
ダンツシアトルも色々苦労して勝った馬だからね
どうしてもあの印象が強くて語られにくいレースではあるけど
12: 1222/08/25(木)23:23:12No.964751390
ベガとステージチャンプが社台だから厳しいかな
逆に言うとそれ以外はいける可能性ある
逆に言うとそれ以外はいける可能性ある
13: 1522/08/25(木)23:25:23No.964752284
ホクトベガとノースフライトは来てほしいなあ
14: 1422/08/25(木)23:24:34No.964751952
ここでまさかのカノープスに新人追加
ロイスアンドロイス
ロイスアンドロイス
15: 522/08/25(木)23:13:14No.964747323
チケゾーがまだ艶々した身体でご健在なのがすごい
ハヤヒデやタイシンも結構最近まで存命だったのも
ハヤヒデやタイシンも結構最近まで存命だったのも
16: 622/08/25(木)23:14:27No.964747790
>ハヤヒデやタイシンも結構最近まで存命だったのも
二年前まで生きてたからな
二年前まで生きてたからな
17: 822/08/25(木)23:19:23No.964749857
BNWみんな長生きだからな
18: 1822/08/25(木)23:33:44No.964755293
ユキノも26歳まで生きてたからかなり長生きだな
19: 4222/08/26(金)00:12:10No.964768731
しかしこの世代でBNW以外にユキノだけが採用されてるのが謎だ
20: 322/08/26(金)00:13:17No.964769090
まあグッドルッキング枠だから…
21: 3222/08/25(木)23:57:02No.964763730
ユキノ勝負服も公開されたし実装近そうだけどベガなりベガモチーフのモブなり出てくるとなるとかなり鬱展開になりそうな…
コメント一覧
コメント一覧
バランス取ってるの?管理人クン
深刻な不足の予感(主にジュエル)
クラシック90年の7人
マックイーン、ライアン、パーマー、アイネス、ヘリオス、イクノ、ルビー
88年オグリ世代、97年スズカ世代、98年スペ世代の6人が続いている
他の媒体だけどグリッドマンとかドラゴンボールのブロリーとかロマンスの神様とか1993年世代は令和のネットの中で生きすぎてると思う
キンイロリョテイさんはやく出してやくめでしょ
わかるマン
ちょっと心配なのはエンディングと女王様キャラにされそうな所。
けどきっとサイゲなら美味しく料理してくれるはず!ウマ娘化早よ!
冬まで待って
ベガい三連星にされる心配は…?
テイオーとゼファー以外古馬G1勝ててないからな…
前後の世代がヤバいからしゃーなしなんだけど
ホクトベガにドバイ走らせたい…
ジェットストリームアタックするのか…
最後のレースは何回見ても泣ける確信がある
次は煩悩まみれの記事が来るさ
97はクラシック二冠のサニブか世界のマイル王タイキが世代筆頭だろ実績的に
それにはまず海外レースだな
という訳でパール姉さん早よ実装して
新ウマ娘増やして欲しいだから十分煩悩まみれだぞ
ジーカップダイスキしかねぇな!
新しいウマ娘、新しい道、新しい性欲
見つかるとも!見つけるとも…
ゴルシ世代
正直好きだよ
あとは92年世代のシンコウさんとこのラブリィちゃんと浦和の雷帝くんがくれば1989年~1998年のほぼ全部のベストマイラー揃うんだが・・・
「砂の女王、帰還せり」とかメインストーリーで見たいやつじゃん…
お隣の登山キャラになるのでは…
いっそ『堂々凱旋』までやってもらいたい
委員長がマイル勝てなかったのは適正が超スプリントよりだったのもあるけど、ノースフライトが居たからだしスプリントでも脅かしてた貴重な存在だからな
バチバチにやりあうシナリオは見てみたいわな
ウマ娘はスズカのプッシュが凄いから仕方無い
??「お前なんかと同類に思われたくねえなあ」
三澤さんの復帰がいつになるかわからないから
フーちゃんの実装は当分の間無さそう…
2000年世代
シャカールの同期スカスカでライバルオペラオーみたいになってるじゃん!
アグネスフライト待ってるからな!
ネーハイシーザー来て欲しい
自身で樹立した1800日本レコードを自らでもう一度更新する快速っぷりはマルゼンの血を感じずにはいられない
エタリオウをこのゲームのシステムでどう表現すればいいんだ?
絶対的にエロくなるのはダイワメジャー
ダスカの姉(兄)でムチムチだぜ?
産駒的にもアドマイヤ、コパ、カレンのG1馬がいてお得
ストーリー的にも喉のヤベー病気とか、妹との有馬がラストレースとか美味しい
あの世代の古馬混合G1で勝ったのはスズカにステイゴールド、そしてシルクジャスティスなんだけどな
しかし一番多いはずの世代でも足りている世代がないのねw
活動を徐々に再開するって一週間前にお知らせあったよ
日本一速いウマvs日本一切れるウマ
アプリで有名になった、ほぼ無敵の学級委員長の最大最後のライバルて感じの話はやってみたい
能力は五分五分で、適正は逆に短距離BマイルAみたいな感じになるんだろうかw?
アイネス実装時に一部競馬民が「フーちゃんと言ったらノースフライトだろ💢」と怒っていたのが思い出される
重賞を沢山取って欲しいと言う願いが込められた名前だぞ‼️(棒読
朝日杯でハヤヒデに勝ってるのに
その後一回G2も勝ってるから戦績的にもシチーよりは…
父の父マルゼンでGI勝ってるの
ネーハイの他にいたっけ?
その辺はジャパンカップで世界最強クラスを薙ぎ倒して有馬で日本頂上決戦を制したから消えた
あと母のダイナアクトレスと妹のプライムステージも一緒にオネシャス!
ファルコと言ったらトウショウファルコだろが!ってのもいたな
よくよく考えると
馬主にデザイン見せに行く工程とかの存在が明かされてるわけだから
同じ馬主の馬を一度に沢山許可を取りすぎるとその馬主との時間合わせの問題が出てしまう可能性あるよね
アドマイヤになったから、かな…
スズカコバン産駒になんかいなかったっけって思ったけどデュークグランプリG1は勝ってなかったわ
あのバクシンオーをして、ノースフライトが万全であれば1200でもわからないっていうくらいなので
ブライアンつながりで姉貴とかでてくると思われるからワンチャンあるかも?
コメントする
※コメント欄は仲良く使いましょう露骨な煽りコメントはスルーするかコメント欄かお問い合わせで教えてください