srhsrhsrt

1: 22/09/07(水)11:24:33No.969107379
これはトレニウム欠乏症に陥ったキングヘイローさん

2: 122/09/07(水)11:25:35No.969107582
今すぐトレーナーを吸いたくてたまりません

3: 822/09/07(水)11:31:44No.969108800
トレーナーと再会した時の開口一番は「悪いと思ってるならキスして」

4: 1022/09/07(水)11:33:25No.969109132
そもそもどれくらいの間摂取しなかったら欠乏するの

5: 1222/09/07(水)11:34:08No.969109281
>そもそもどれくらいの間摂取しなかったら欠乏するの
キングの場合は通常接種で20分かな…

6: 922/09/07(水)11:32:04No.969108869
トレ吸いは朝昼晩寝る直前の4度行うのが適性とされる

7: 322/09/07(水)11:27:27No.96910795
ウマ娘にとってトレニウムはビタミン群より大事な栄養素とされる

8: 22/09/07(水)11:28:30No.969108169
>ウマ娘にとってトレニウムはビタミン群より大事な栄養素とされる
(未契約とか走る道に進まなかったウマは…?)

9: 522/09/07(水)11:29:12No.969108315
>>ウマ娘にとってトレニウムはビタミン群より大事な栄養素とされる
>(未契約とか走る道に進まなかったウマは…?)
ビタミンを取る

10: 22/09/07(水)11:29:54No.969108461
>>ウマ娘にとってトレニウムはビタミン群より大事な栄養素とされる
>(未契約とか走る道に進まなかったウマは…?)

そもそも発症しない

11: 1722/09/07(水)11:43:44No.969111282
トレニウムはとりわけ唾液に多く含有されているため定期的なお口交尾を行うのが効率的にも推奨されている

12: … 2022/09/07(水)11:46:06No.969111831
レースやライブの前後にトレニウムを摂取するのがルーティンになる契約済ウマ娘達

13: 1422/09/07(水)11:37:47No.969110009
欠乏状態の能力の低下は凄まじいが
適度に摂取状態を維持できている個体は全能力が著しく高くなるとの研究結果が出ています
直近の報告ではウオッカちゃんのダービー制覇やダイワスカーレットちゃんの有馬記念の逃げきりですね

14: 2222/09/07(水)11:48:43No.969112433
>直近の報告ではウオッカちゃんのダービー制覇やダイワスカーレットちゃんの有馬記念の逃げきりですね
ヒソヒソ…摂取したんだわ…
マーチャンや挟まれた子もきっとそうよ…

15: 3622/09/07(水)11:59:52No.969114941
>ヒソヒソ…摂取したんだわ…
ウワーッ?!誤解だって!
ちょっと余りモンでメシ作ったり、肩凝ってるから揉んでやったり、取れたボタン付けたくらいで…こんなん普通だって!

16: 2722/09/07(水)11:51:09No.96911298
チームトレーナーとか死ぬのでは…?

17: 3122/09/07(水)11:55:45No.969114024
チームトレーナーはそもそも発症させないか覚悟決めてるかのどちらかです
いずれにせよチームという専属以上に非常に負荷のかかる状態で全員の成果を上げる必要がある極めて過酷な仕事です

18: 2822/09/07(水)11:53:16No.969113506
トレニウムは粘膜接触のほか側にいることや肌同士の接触でも摂れるので定期接種の際には強く抱擁しあうことも重要である

19: 3522/09/07(水)11:59:42No.969114907
トレニウムには体調を整える効能も確認されておりツルマルツヨシは療養や体調維持のためトレーナーとの同棲を行い24時間摂取可能な体制を整えている

20: 3422/09/07(水)11:57:02No.969114290
マンハッタンカフェとそのトレーナーはそれぞれ重度のトレニウム/カフェイン中毒に陥っているので休日などを利用しては一日かけて摂取を続ける必要がある

21: 4022/09/07(水)12:04:07No.969115935
一方セイちゃんはトレニウムの過剰摂取で横になっていた

22: 4422/09/07(水)12:08:16No.969116976
>一方セイちゃんはトレニウムの過剰摂取で横になっていた
大丈夫か!具合悪いのか!?どこがつらい?

23: 5322/09/07(水)12:15:13No.969118845
>>一方セイちゃんはトレニウムの過剰摂取で横になっていた
>大丈夫か!具合悪いのか!?どこがつらい?
今です 今つらいです

24: 6022/09/07(水)12:19:00No.969119915
>今です >今つらいです
うおー!スカイー!死ぬな~!

27: 6322/09/07(水)12:20:01No.969120238
>>今です >>今つらいです
>うおー!スカイー!死ぬな~!
…にゃぁぁ

28: 4122/09/07(水)12:06:05No.969116430
トレニウム依存症はちょっと症状重すぎるから治療が必要なのでは…?

29: 5022/09/07(水)12:13:21No.969118335
重度のトレニウム欠乏症患者は脳が破壊される幻覚や妄想を見出します

30: 4722/09/07(水)12:10:00No.969117441
今日の保体はみなさんにトレニウム欠乏症の恐ろしさを知ってもらうために欠乏症にかかったウマ娘の資料映像を見てもらいます
こちらは数年間接種しないまま再びトレーナーと再開したファン感謝祭のカレンチャンさんです

31: 5222/09/07(水)12:14:26No.969118633
メジロドーベルがトレーナーとの経口免疫寛容によって異性への耐性獲得と同時にトレニウムの摂取も行っているのは有名な話

32: 6122/09/07(水)12:19:47No.969120173
メジロシティ調べでは女性住民の9割がトレニウム中毒とのことです
ただ市は欠乏症にかかることは無いので問題無いとの見解です

33: 5922/09/07(水)12:18:43No.969119829+
じゃあトレーナー拉致ってトレーナーの吐く息を缶に詰めて「トレーナーの吐息」って売ればデカいシノギになるのか…

34: 6222/09/07(水)12:19:50No.969120190
>じゃあトレーナー拉致ってトレーナーの吐く息を缶に詰めて「トレーナーの吐息」って売ればデカいシノギになるのか…
拉致った瞬間凶暴化したウマ娘に永遠に追い回される…

35: 7322/09/07(水)12:31:03No.969123690
ファル子は強いのでトレニウム欠乏しても表面上普段と変わりなく普通に生活できるものとされている

36: … 7222/09/07(水)12:27:19No.969122485
いいやファル子にもトレニウムを経口摂取してもらう

37: 522/09/07(水)12:33:37No.969124452
意外としっかりした娘とかが
禁断症状ヒドそうな古人的イメージある…

38: 2322/09/07(水)11:49:07No.969112523
(トレーナーを取っ替え引っ替えしてた女帝って…)

39: 3322/09/07(水)11:56:43No.969114220
>(トレーナーを取っ替え引っ替えしてた女帝って…)
成分が合う、合わないは確かにあります

41: 2122/09/07(水)11:48:28No.969112369
トレーナーはウマニウム欠乏症に掛からないのー?

42: 2622/09/07(水)11:49:55No.969112699
>トレーナーはウマニウム欠乏症に掛からないのー?
当然なるので四六時中摂取をし合う必要がある

43: 2522/09/07(水)11:49:13No.969112542
ハルウララから摂取するウラニウム

44: 4522/09/07(水)12:08:29No.969117022
>ハルウララから摂取するウラニウム
ウラトレが重くなるのってそういう…

45: 4622/09/07(水)12:09:50No.969117392
モルニウムは危険ですよ

46: 9522/09/07(水)12:48:13No.969129151
ハロニウムは摂取したらヤバそう

47: 10022/09/07(水)12:54:59No.969131098
ハヤニウムが足りてないんじゃないか義兄貴?

48: 9122/09/07(水)12:43:19No.96912764
ハレンチなのよ😭~!!

49: 3022/09/07(水)11:54:00No.969113660
キングはソファーに一緒に座ってもたれかかるだけで補充できる

50: 8522/09/07(水)12:38:16No.96912602
キングは激しい急速充電より
くっついてるだけの常時充電が好き