
1: 22/09/29(木)14:38:41No.976774058
2: 522/09/29(木)14:40:27No.976774391
周りにいじめられてるとかじゃなくて
うっすら避けられてる様子がリアルなのだ…
そしてウインディちゃんもそれに気づいているところがまたリアルなのだ…
うっすら避けられてる様子がリアルなのだ…
そしてウインディちゃんもそれに気づいているところがまたリアルなのだ…
3: 1122/09/29(木)14:41:34No.976774599
これまでの描写から薄々分かってはいたけどやっぱ高等部でこのキャラはきついのだ…
4: 822/09/29(木)14:40:50No.976774467
ちゃんと最後まで読んだらめっちゃ良い話だったのだ…
5: 1522/09/29(木)14:42:11No.976774724
>ちゃんと最後まで読んだらめっちゃ良い話だったのだ…
まあワガママ魔王が仲間に支えられるというのをするために最初に塩対応のモブが配置された感はあるのだ
だがそれがウインディちゃん達の心に傷を負わせたのだ
まあワガママ魔王が仲間に支えられるというのをするために最初に塩対応のモブが配置された感はあるのだ
だがそれがウインディちゃん達の心に傷を負わせたのだ
6: 922/09/29(木)14:42:54No.976774873
塩対応と言うけどだいぶ有情だと思うのだ?
7: 2222/09/29(木)14:43:32No.976774980
周りが優しいからこそ空回り感がつらいのだ
8: 2922/09/29(木)14:45:14No.976775310
ウインディちゃんの周りの人優しいのだワハハ
9: 1622/09/29(木)14:42:39No.976774807
ウインディちゃんのクラスメイトに名ありはいないのだ?
10: 2022/09/29(木)14:43:27No.976774965
>ウインディちゃんのクラスメイトに名ありはいないのだ?
女帝とBNWとNTRAVなのだ
女帝とBNWとNTRAVなのだ
41: 9822/09/29(木)14:53:02No.976776864
カワカミさんとビコペは一緒にプリファイの映画観に行くくらい仲良しなのだ多分
13: 7122/09/29(木)14:50:30No.976776344
14: 7722/09/29(木)14:51:00No.976776441
>ワハハ友達沢山嬉しいのだ
うお…でっけえのだ
うお…でっけえのだ
16: 9022/09/29(木)14:52:23No.976776727
なんか怖いのだ!
なんなのだ一体!
なんなのだ一体!
17: 17222/09/29(木)14:59:26No.976778206
11: 3122/09/29(木)14:45:40No.976775404
最強のカード
あははそっかそっか
あははそっかそっか
12: 3622/09/29(木)14:46:25No.976775539
>あははそっかそっか
チケゾーにこんな扱われ方されたら絶望する
チケゾーにこんな扱われ方されたら絶望する
18: 18222/09/29(木)15:00:41No.976778471
自分でも振り切れきれないの辛いのだ…
19: 7222/09/29(木)14:50:32No.976776346
でも会話してあげてるクラスメイトAちゃんはかなり優しいと思うのだ
フジ先輩的な面倒見の良さを感じたのだ
フジ先輩的な面倒見の良さを感じたのだ
15: 7822/09/29(木)14:51:02No.9767764
これもしかして今回のイベントシナリオの話なのだ…?
そんなに…?
そんなに…?
20: 11522/09/29(木)14:54:14No.976777135
>これもしかして今回のイベントシナリオの話なのだ…?
>そんなに…?
まあよくある孤立してる子が仲間と一緒にイベント成功目指して頑張るやつなのだ
その孤立してる描写がウインディちゃん達の心を抉った感じなのだ
>そんなに…?
まあよくある孤立してる子が仲間と一緒にイベント成功目指して頑張るやつなのだ
その孤立してる描写がウインディちゃん達の心を抉った感じなのだ
21: 14322/09/29(木)14:56:37No.976777641
こんなんじゃ高校生活×の固有デバフがついちゃうのだ
22: 14522/09/29(木)14:56:51No.976777672
デカイケツとか言いづらくなったのだ
23: 15122/09/29(木)14:57:33No.976777831
>デカイケツとか言いづらくなったのだ
普通に傷つきそうなのだ
普通に傷つきそうなのだ
25: 0522/09/29(木)15:02:39No.976778891
24: 4722/09/29(木)14:57:18No.976777778
ウインディちゃんは噛み付き癖が一番ヤバいけどそれ以外も正直…なのだ
イタズラばかりしてるのは普通に迷惑に思われても文句言えないのだ
むしろあんまりやすりぎたらダメだよくらいでイタズラするのは許容してるクラスメイトはかなり優しいのだ
イタズラばかりしてるのは普通に迷惑に思われても文句言えないのだ
むしろあんまりやすりぎたらダメだよくらいでイタズラするのは許容してるクラスメイトはかなり優しいのだ
26: 34222/09/29(木)15:15:00No.97678182
27: 34722/09/29(木)15:15:27No.976781925
>バカ逃げコンビは聖人なのだ
パマちんいい子すぎん?
パマちんいい子すぎん?
28: 3822/09/29(木)14:46:39No.976775593
クラスに友達いなくて戦ったライバルもほぼいない
…育成シナリオどうなるのだ?トレーナーと二人三脚なのだ?
…育成シナリオどうなるのだ?トレーナーと二人三脚なのだ?
29: 24422/09/29(木)15:06:06No.976779686
トレーナーを子分扱いする感じになるのだこれ
でも実情は…ってやつなのだ
30: 25322/09/29(木)15:06:53No.976779855
>トレーナーを子分扱いする感じになるのだこれ
>でも実情は…ってやつなのだ
そっかそっか じゃあトレーニングしようねされるのだ
そっかそっか じゃあトレーニングしようねされるのだ
31: 34922/09/29(木)15:15:31No.976781932
あははそっかそっかを定型にするのはやめるのだ!
32: 35522/09/29(木)15:16:13No.976782064
またいつものいたずら計画と思われただけで友達がいないわけじゃないのだ…
でも友達いるなら普通に魔王城計画に誰か誘えばいいのだ…
でも友達いるなら普通に魔王城計画に誰か誘えばいいのだ…
33: 47322/09/29(木)15:24:29No.97678398
34: 822/09/29(木)15:25:21No.976784207
>調子に乗りやすいところもかわいいのだ
後で後悔する調子の乗り方なのだ…
解像度が高すぎるのだ…
後で後悔する調子の乗り方なのだ…
解像度が高すぎるのだ…
35: 49722/09/29(木)15:26:02No.976784353
でもやってることは袋を代わりに持って運んであげてるんですぅ~
36: 50522/09/29(木)15:26:35No.97678447
友達付き合いに慣れてないから
加減がわからなくて調子にのって言いすぎちゃってるの解像度高いのだ
加減がわからなくて調子にのって言いすぎちゃってるの解像度高いのだ
37: 9322/09/29(木)14:52:37No.976776776
ウインディ 俺 似てる
38: 10322/09/29(木)14:53:34No.976776974
>ウインディ 俺 似てる
普段なら自惚れるなって書き込むけど何も言えなくなるウインディちゃんが見たいから黙っておくのだ
普段なら自惚れるなって書き込むけど何も言えなくなるウインディちゃんが見たいから黙っておくのだ
39: 11322/09/29(木)14:54:11No.976777122
>>ウインディ 俺 似てる
>普段なら自惚れるなって書き込むけど何も言えなくなるウインディちゃんが見たいから黙っておくのだ
でも俺も高校時代は昼休みもずっと寝てて友達いなかったぞ
>普段なら自惚れるなって書き込むけど何も言えなくなるウインディちゃんが見たいから黙っておくのだ
でも俺も高校時代は昼休みもずっと寝てて友達いなかったぞ
42: 12122/09/29(木)14:54:38No.976777209
ウインディちゃんはちょっと優しくしたらすぐ懐きそうでかわいいのだ
43: 12622/09/29(木)14:55:12No.976777329
ウインディちゃんに友達増えてマジ良かったのだ…
コメント一覧
コメント一覧
毎月優秀なチャンミキャラを持ってこないからいけないのだよ
クラスメイトの優しさに感謝
布団の上で頭抱えてゴロゴロしたくなるのだ
ネームドの娘らは優しい娘ばかりで良かったねウインディちゃん…
トレーナーとズブズブの分離不安症気味なストーリーにならねえかなあ
(ふふ、温かい風が貴女を包んであげますよ)
心の蚤なのだ…
干からびてるのだ………
俺はウィンディちゃんだったのだ(錯乱)
ウインディちゃんジューシィガールズ入りは遠慮したいのだ......
いい加減消えるべ!!闇のわだ
この利尻昆布お湯で戻せばいいのだ?
流石は闇の本場出身だな東北人め(偏見)
現在進行形だとは思わなかったのだ…
あはっあはっ
こんなになっちゃったのだ…
そらお前ゲーム会社の社員なんてイケてない系の人種に決まっとろう(暴論)
ほわぁ?
とか、浅ェこと思ってンだろうなァ
あははそっかそっか←new
こんなになっちゃったからにはもう…なのだ?
風の様子が変なのだ
ダメだブライトが強すぎる
クラスメイトも大分優しいのだ…
ダートの危機なのだ
本人達はスキンシップの範囲なのに噛まれすぎてボロボロになってる状態を第3者が見つけてしまい…みたいなストーリーもいいべ
あはは・・・って引きながら大人の対応されて凹みそう
それを寂しがるドトウはM気質ある気がする
トレーナーに物理的に印をつけたがるウィンディちゃんはちょっとっちなのだ…
ウララに対しても「ふざけんな!有馬記念をバカにすんな!」ってブチギレるモブウマ娘もいたしネームドウマ娘でそういう描写が出来ない分モブに皺寄せがいってるんだろうね
タルマエはそういうのズバッと指摘しちゃいそうで怖い
うん、クラスのペットポジションだよね、いたねそういう子・・・
逆もまた然りなのだ
つまり、ウインディちゃんは犠牲になったのだ…
勇者と太陽がいる魔王パーティ
おヒップ様なら発達しているのだ
パーマー「あはは・・・そっかそっか・・・・・・」
グランドライブのストーリー見て未勝利のまま学園を去るウマ娘が後を断たない中テイオーに勝てないからって理由で自分を卑下しまくっているネイチャにキレるモブ娘がいないのトレセン学園七不思議に数えていいと思った
今はもう…違…そんなつもりじゃ…って感じ
まさかのヘリオスもあり得るのか
や め る の だ
大人の対応って言われたらうんまぁそれはそうね…
ウマがみエメンタール…
さらにウインディちゃんのヒミツを思い出してみるのだ
「実は、ルームメイトがいない時は寝つけない」
なんでパールさんとウィンディちゃんが一緒に出てくること多いんだろうってずっと疑問だった
なるほどなあ
貴様ァ!
お兄ちゃん行きつけのお寺でお坊さんからお話を聞いて
沢庵に説教されて目を覚ました宮本武蔵みたいになるウインディちゃん
…けど、いっぱい構われたのだ。たい焼きも美味しかったし…」
メイクラのメインシナリオイベントでこんな事言ってた
辛くなってきた
はーっはっはっは! ボクのトレーナーに闇の部分はないよ!
一緒に悪役まで演じてくれたパール姐さんの評価が天井知らずなのだ……
気づかなければ楽しかったのに
でも私の方が速いです
(はぁ…布団乾燥機の事を何も知らないのね…)
辺りも追加しよう
人の心とか無いんか?
Eclipse first, the rest nowhere
(日食が訪れた!世界にはもう何もない!)
ヘリオス育成でやってくれると信じてる
卒業式の時に送られた誤字とひらがなだらけの汚い字だけどウインディちゃんの感謝の気持ちが書かれた手紙は人妻ヒシアマさんの引き出しに大切にしまわれているのだ
同意。だいぶ優しい対応だったと思う
でもウインディちゃん的にはとてもやりづらいのだ
人の心があるから人の心をえぐる物ができるって話を聞いたのだ
😷アレは世間体気にしてみんなの前だとちゃんと対応するっす
でも一対一だと話しかけるなお前如きがオーラのせいで怯えさせるっす
(描写されて)いない
何度も書き直して感謝を伝えようと必死に書いた後にホロりと涙を流しながら成長したなぁって思うヒシアマさん
敬愛するお嬢がミラクル故障ウマ娘生活絶望に狼狽して本人もダメダメになってくんだぞ
それをなんともできないもどかしさに打ちのめされる運命なんだ
そんな子は俺の高校生活中には見なかったなぁ…
バクシン、オペラオーは圧倒的実力があるから許されてる感はあるな
パールさん誰でも守護れるな
カワカミシナリオにおけるパールさんのポジションみたいに
シチーさんはあんなでも「ウインディ先輩」って呼ぶしわざわざ髪や尻尾を整えてあげたりと心底優しいギャルなんだ
なのだ四天王集めると必ずやってくるお前の格好のが変おじさんはやめるのだ
ちなみに馬の顎の力は人間のおよそ倍なのだ
ゴリラよりは優しいな(錯乱)
基本同じことやってたはずなのに陽キャ軍団に全て持ってかれていなかった事にされるやつだ…
あんだけドSな男に三年間みっちり調教(意味深)されてたらMの才能も開花するに決まってるのよね…
そんな奇人変人がそうそう居てたまるかなのだ
🌱「ほーう…(姉貴は検疫許可の遅れで福島出身)」
ウインディちゃんは愛されウマ娘なのだ
パールさんとキングは他人のストーリーに出演して自信の株上げて帰るから
じゃないほうなのだ
・ヘリオス底抜けにぐう聖
・パマちんもデジたんもブレーンとして有能
・ウインディちゃんケツデカは知ってたけど良く見たらかなり耳デカ
・ドットさん天井前に来てくれっかな
多分トプロやエアグルーヴは構ってくれなくてそれなりに構ってくれるヒシアマゾンは寮長が忙しくそれなりに遊ぶビコーやパールは学年が違う
解像度の高い見聞形式は自分の事定期
お前はいま泣いていい、泣いていいんだ·····
ヤダーッ(੭`꒫´)੭)`-' )ポカポカ
やはり現実はいいべ…
「誤魔化さないでください!あなたのトレーナーの首から肩にかけてのあの傷跡!どう見てもあなたの付けた歯がt………っ!!??//////」
言えたじゃねぇか…
ちょうどパーマーになりたくてなったところだからあと誰かヘリオスをお願い…
つまりキミはそういう人だったんだね!
ダートには怪物も出れば勇者も降臨する。挙げ句の果てにはガチ奇跡を起こしたウララさんまで出るんだから、バイド化くらいは必要経費なのだ(手のひらを口ずさみながら)
ほわぁ?(Counter target spell)
つよい
「程々にしておきなよ」なんていさめてくれるクラスメイトいたのだ?
ちょっとマイルCS連覇してくる。
そりゃ曇るのは当たり前だからだろ
テストで考えると万年学年3位なら悔しいよ
下手すりゃ100位くらいで伸び悩んでる奴よりよっぽどストレスになる
何故かそいつの余罪まで押し付けられて帰りの会で吊し上げはくらったのだ。
カレンチャン「カレンの事は気にしないでね。」
これでいいのだ
一流に勝てない一流の悩みなんて分からなくて当然だしネイチャはレースガチで取り組んでそこまで上り詰めた実力者なんだから文句は言えないし言わせない
っていうかストーリー全部見るとめっちゃ良い子
そもそも1話の時点でもウインディちゃんと距離あるわけでもなし
自分磨けばいいじゃない
ドットさんは天井したら来てくれました(白目)
これで三連続天井なのだワハハ
みんな優しかったし良い話だったしウインディ
ちゃんは良い子だった
だからみんな優しい目で見てるのだ
そんなに突拍子のない子でもなかったし
パーマーとの描写で好きになっちゃうジャンこんなのって感じだった
聞けてよかったのだ
噛み癖とイタズラ癖は直したほうがいいのだ
受け入れてくれる皆がいるからと言って悪いところを直さなくてもいいということではないのだ
掛け布団を強く握りしめて声を殺してスンスン泣いてるんだろうな……
噛み癖はウマソウル的に自分でもどうしようもないのかもしれない
あと今回のストーリーでウインディちゃんは他人の好意に甘んじてばかりじゃいけないと自律できる子なのもわかった
その時点で気付くべきだったのだ…
ここではウインデイちゃんに甘えて各々の思いを吐露しているのだ…
ウマ娘のギャルは優しいから大丈夫なのだ
現実とは違うのだ…違うのだ…
てっきり過去のノートだと思ってたけど、考えてみれば進行形で書き綴る=今も手元に持ってなければ落とすことなんてなかったのだ…
それは通常EDでグッドEDだと、3年の間に自分で自分の居場所を作ってトレーナー立ちする話だとなおいいのだ
強く生きて…
ヘリオスとパーマーが流れを変えてくれた
見れない子だったらこんなに苦しまなかったのにね……
とか、浅ェこと思ってンだろうなァ
違うよね? ホヤあそばせ!
コメントする