
1: 22/12/08(木)20:26:13No.1001929154そうだねx4
2: 422/12/08(木)20:29:54No.1001930581
見てみぃイナリ…イルカが泳いどるで
3: 522/12/08(木)20:31:55No.1001931310
なんでこんなことになってんでい…
4: 722/12/08(木)20:34:15No.1001932202
しゃーないやん
食われてもうたんやから
食われてもうたんやから
5: 822/12/08(木)20:34:54No.1001932452
とりあえずオグリの口を目指して歩こうや
こないな所におったら頭おかしなるで
こないな所におったら頭おかしなるで
6: 922/12/08(木)20:36:22No.1001933022そうだねx2
>とりあえずオグリの口を目指して歩こうや
>こないな所におったら頭おかしなるで
嫌な予感しかしねえぞタマ公
>こないな所におったら頭おかしなるで
嫌な予感しかしねえぞタマ公
7: 1022/12/08(木)20:36:39No.1001933126
口って…やっぱ上かい?
8: 1122/12/08(木)20:37:34No.1001933508
下目指す訳にもいかんやろ流石に
9: 1222/12/08(木)20:38:07No.1001933720
こっちは酸の海やで
10: 322/12/08(木)20:38:47No.1001933978
あの上の喉ちんこにモノ全力でぶつけるんや
11: 2422/12/08(木)20:49:12No.1001937988
オラッ!奥歯に手突っ込んでガタガタいわしたろかオラッ!
12: 1822/12/08(木)20:43:02No.1001935649
なんか喉がイガイガするんだが?
13: 1622/12/08(木)20:40:24No.1001934606
喉ちんこにモノぶつけたらもれなく下からの退場になるんじゃねえのかいタマ公よお
14: 2222/12/08(木)20:47:32No.1001937405
このままやと仲良く消化されてまうで...とにかく辺りをどつきまくるんや!
15: 222/12/08(木)20:28:17No.1001929957
(タマチャン…イナリチャン…ドコデチュカ…)
16: … 322/12/08(木)20:29:10No.1001930283そうだねx7
あかんあかんルームメイトの胃袋の中ででちゅね遊びは特殊すぎる
17: 1422/12/08(木)20:39:15No.1001934148
あかんあれはオグリの白血球や…見つかったら最後や
18: 1722/12/08(木)20:41:12No.1001934919
>あかんあれはオグリの白血球や…見つかったら最後や
なんであたしら攻撃される前提なんでい
なんであたしら攻撃される前提なんでい
19: 922/12/08(木)20:43:18No.1001935771
>>あかんあれはオグリの白血球や…見つかったら最後や
>なんであたしら攻撃される前提なんでい
よう見てみいイナリ…
あいつら空のどんぶりと箸もってうろついとるで…
>なんであたしら攻撃される前提なんでい
よう見てみいイナリ…
あいつら空のどんぶりと箸もってうろついとるで…
20: 3022/12/08(木)21:07:41No.1001944854
なあタマ公オグリはピノキオに出てきた鯨の親戚か何かじゃないか?
21: 3122/12/08(木)21:13:15No.1001947094
かもしれんけど考察は生きてここから出られたらや
白血球は気づいとらんな
白血球は気づいとらんな
22: 3222/12/08(木)21:17:46No.1001948895
23: 2522/12/08(木)20:53:43No.1001939656
イナリ!服が溶けはじめとるで!
24: 2622/12/08(木)20:54:25No.1001939897
なんか知らんけどウチの服は平気や!
25: 2722/12/08(木)20:55:31No.1001940327
なあタマ公よ…オグリは本当に私達と同じウマ娘って生物なのか?
26: 2822/12/08(木)20:58:40No.1001941427そうだねx2
アイツはオグリキャップや
それ以上でもそれ以下でもあらへん
それ以上でもそれ以下でもあらへん
27: 2922/12/08(木)21:03:29No.1001943211
怪物やからな…常識は通用せえへんで
28: 3322/12/08(木)21:21:40No.1001950551
私の胃袋は宇宙なんだが?
コメント一覧
コメント一覧
食事の供給に困る事はない
専門用語は難しいな…
キン肉マンかよ
まとめのは多分ゴジラミレニアムのオルガナイザーG1のことかな?
ゴジラが持ってる細胞?で端的にいうと摂取するとゴジラになるやつ
スレも開幕からヨッシーアイランド前提で芝
同じく!
しかしヒトミミとほぼ同様の肉体構造を持つウマ娘なら 食ったものを吐き出すことができるだろう …あのオグリに食ったものを戻させるなど困難を極めるだろうが
どうやって入ったん?
3ワールド 4
オグリキャツプのすむ とりで
マザーカルメルがリンリンの前からいなくなったアレじゃないかな……
ウチらが入ったらなにもかもをバターにされてまうで
オグリの誕生日やさかい好物を集めて祝ってやったんや…
オグリ「む、腹の虫が鳴ったな」
その願いは君にとって、魂を差し出すに足る物かい?
念
(さて、なんのレトロゲーでしょう?)
前に食べられた住民がいそう
あ、クリークさんなら血小板ちゃんに釣られてどっか行っちゃいましたよ
それよりもうすぐ目が血走った白血球さんが来ると思うので気をつけてください(cv花澤)
なんか既視感あると思ったらヨッシーアイランド3-4ステージか…!
あの消化しにくいオーツ麦すら殻ごときれいに消化した程実馬の胃が強かったから、それどころじゃないゾ
体内の同じ臓器細胞なのに、全く働きの違う心臓を形成したり腎臓を形成したりするのは不思議だと思ったことは無いか?
簡単に言えば、特定の器官を形成するように決められている胚(初期物質)のことをオルガナイザーって呼ぶ
因みにゴジラに出てくるオルガナイザーG1は、この元ネタのオルガナイザーでいうところの「特定の器官」がゴジラの持つ再生機能に置き換わったもの
キタハラを助けようと手を伸ばして一緒に呑まれたノルン、
年齢に見合わず猛々しいキタハラのアレに思わず息を飲む
🦊「……!! へぇ……誰が死ぬんでい?」
👻「俺だ」
🦊「お前かい!!」
クリークが赤ちゃんになったトレーナーを乗せてアクションするゲームかな?
⚡️「そうやな!」 カッ!
おイナリタマタマ「「よし、フュージョン成功だぜ」」
下品!
タキオンとこのトレーナーに相談しよか…
スイープだったりして
真面目にやってきたからや
敵「そうかい」(退出
オグリ「タマ、イナリ………」
どっちもタマやんけ!
鬼に食われて腹の中で戦うやつ
オーツ麦って燕麦じゃねーか…
うちではペットのラットの前歯削りに使ってるほどの固さのに…
オルガズムっぽくて興奮しますよね
アトラス開発ジャレコ発売の名作アクションゲーム「バイオ戦士DAN インクリーザーとの闘い」だもん
アマ公…
トレ公…
繋がったな…☀
トモダチハゴチソウ!
これ元ネタなんだっけかな
特撮関係だった記憶があるが
ウルトラマンティガに出てくるガゾートっていう怪獣
人間と怪獣の「ともだち」という概念が根本から違うという話やで
トモダチハタベモノ‼︎
逆に考えるんや…!"入っちゃった"んやない、入らなきゃアカンかったんや…!某幽波紋格闘ゲーム(PS・DC)のシューティング面のように…!
あ、ハイ…そっすか…
道理で身長が…
なんだっけそれ?思い出せそうで思い出せない。テンテンくん?
多分3回くらいで出られるタマイナリ
ちゃうちゃう、オルガナイザーG1はゴジラの超再生能力を発揮させる細胞。なんかエネルギーさえあればほぼ無限に細胞分裂するとかいう設定
肉体捨ててエネルギーだけの存在とかいう訳のわからんエイリアンが肉体取り戻すために目をつけて吸収したけど扱いきれなくてゴジラっぽい怪獣になった
メタ的にはマグロ食ってる方のゴジラっぽいナニカにブチギレた東映が当て付け的にアレに寄せたデザインにした
勘違いしてる人多いけど、白血球は胃の中には入れないんだ
ありがとう思い出した!
こんな怪獣いたなー
コメントする