
1: 23/02/07(火)21:13:39No.1024025813
2: 923/02/07(火)21:20:06No.1024028764そうだねx6
2018年アニメで知ったクチだからそれ以前の情報はわからない
3: 223/02/07(火)21:15:08No.1024026540そうだねx10
ついにサイゲが狂ったと話題だった
4: 323/02/07(火)21:15:42No.1024026806そうだねx73
永遠にリリースされないコンテンツだとガチで思ってたよ
6: 823/02/07(火)21:19:46No.1024028639
ウララのコミカライズを擬人化系の大物に依頼していたのは色々ヤバい
というか勿体ない
というか勿体ない
7: 1223/02/07(火)21:21:30No.1024029400
ハルウララがんばるではウマ息子が存在してたんだっけ?
8: 1923/02/07(火)21:26:45No.1024031866
>ハルウララがんばるではウマ息子が存在してたんだっけ?
ウマ息子とは明言されてないけど「ハルウララの父はニッポーテイオー」と作中で書かれたのでウマ娘の父親かもしくはウマの名前を持つ男がいる世界線
ウマ息子とは明言されてないけど「ハルウララの父はニッポーテイオー」と作中で書かれたのでウマ娘の父親かもしくはウマの名前を持つ男がいる世界線
9: 1123/02/07(火)21:20:56No.1024029157そうだねx7
今は楽しんでるけど初めてうまぴょい伝説のプロモ見た時はサイゲ狂ったかと思った
10: 1323/02/07(火)21:22:06No.1024029728そうだねx10
グラブルが最盛期の時に急に制服着た連中がライブし始めたのはすごく困惑した
11: 1523/02/07(火)21:22:51No.1024030109そうだねx5
うまよんがメインコンテンツ
12: 1723/02/07(火)21:24:07No.1024030670そうだねx3
>うまよんがメインコンテンツ
マジであの虚無期間を支えてくれてたと思う
マジであの虚無期間を支えてくれてたと思う
13: … 1823/02/07(火)21:25:06No.1024031118
うまよん例歳中は読者のコメントもリアクションもあんまりつかないのによく打ち切られないなと思いながら追いかけてた
うまよんアニメ化アニメ二期アプリと来てびっくりした
うまよんアニメ化アニメ二期アプリと来てびっくりした
14: 1623/02/07(火)21:22:55No.1024030146そうだねx2
アニメ2回目始まった辺りはもうアニメだけやるコンテンツになったのかと思った
アプリは死産だと
アプリは死産だと
16: 2923/02/07(火)21:31:37No.1024034061
アニメ一期面白かったねーで終わると思ってた
17: 2823/02/07(火)21:31:22No.1024033950
アニメまで何とか漕ぎ着けて良かったな…って思ってた
アプリが開幕から流行るとは思わなかった
アプリが開幕から流行るとは思わなかった
18: 2523/02/07(火)21:30:10No.1024033435そうだねx1
サグラダファミリアとか酷い言われようだったと思う
俺も絶対コケると思ってた
俺も絶対コケると思ってた
19: 3823/02/07(火)21:33:39No.1024035035そうだねx11
何気にゴルシちゃんが黎明期から続いてるvtuberというのに笑いが出る
20: 4423/02/07(火)21:35:52No.1024036049
どんなゲーム出そうとしてたか全く読めない
21: 5123/02/07(火)21:37:12No.1024036643そうだねx2
PAワークス
ぱかちゅーぶとゴールドシップ(CV.上田瞳)
ランティス
うまよん
スタジオKAI
うぬら五人か…
ぱかちゅーぶとゴールドシップ(CV.上田瞳)
ランティス
うまよん
スタジオKAI
うぬら五人か…
22: 4123/02/07(火)21:35:05No.1024035703
この子の名前なんでしょうかとか公式やってて当ててる人とかいるから競馬好きのアニメ好き結構いるんだなって思ってた
23: 5823/02/07(火)21:39:25No.1024037697
初期の開発中ゲーム画面いいよね…スぺちゃんがぬぼーっとしてる
24: 5523/02/07(火)21:38:39No.1024037324
どけオラッしてるスペちゃんたまに思い出しては笑う
その頃は横画面だったけど縦持ちにしたの本当に英断だよ…
その頃は横画面だったけど縦持ちにしたの本当に英断だよ…
25: 5923/02/07(火)21:39:25No.1024037701
グラブルやってたら突然PV流してくるの狂気だったしアニメの特典にグラブルのアイテム付けてるのもこいつらヤバすぎだろとしか思ってなかった頃
26: 6123/02/07(火)21:40:53No.1024038386
>グラブルやってたら突然PV流してくるの狂気だったしアニメの特典にグラブルのアイテム付けてるのもこいつらヤバすぎだろとしか思ってなかった頃
グラブルもウマ娘大成功までの縁の下の力持ちだよな…
グラブルもウマ娘大成功までの縁の下の力持ちだよな…
27: 6623/02/07(火)21:41:50No.1024038851
アプリリリースよりずっと前の初めてのグラブルコラボの時に何故かスペシャルウィークという名前が使えなかったらしくてログボくれるウマ耳の子扱いされてたの酷すぎる
28: 7423/02/07(火)21:44:01No.1024039890
>>アプリリリースよりずっと前の初めてのグラブルコラボの時に何故かスペシャルウィークという名前が使えなかったらしくてログボくれるウマ耳の子扱いされてたの酷すぎる
>ログインボーナスちゃん!
いったい何者なんだ!
>ログインボーナスちゃん!
いったい何者なんだ!
29: 7823/02/07(火)21:44:46No.1024040226そうだねx2
キャンペンガールの子がログインボーナスちゃん呼びされてたのちょっと好き
キャンペーンやってたようなもんだったし
キャンペーンやってたようなもんだったし
30: 9823/02/07(火)21:49:12No.1024042318
ログインキャンペーンちゃんだ
にどとまちがえるな
にどとまちがえるな
31: 7623/02/07(火)21:44:02No.1024039898そうだねx6
擬人化ものはもういいよ…と思ってましたすみません結局ハマってます…
32: 8623/02/07(火)21:47:08No.1024041365
比類なきうまぴょい伝説の謎
33: 9123/02/07(火)21:48:15No.1024041861
ルドルフとオグリがスケートしてキスするやつの謎解けた?
34: 7923/02/07(火)21:45:34No.1024040590
武でしたのCMとかめちゃくちゃ放送してた
35: 8323/02/07(火)21:46:41No.1024041143
>武でしたのCMとかめちゃくちゃ放送してた
出ないゲームの為に延々とスーパーヒーロー着地流されてたでした。
出ないゲームの為に延々とスーパーヒーロー着地流されてたでした。
36: 8123/02/07(火)21:46:31No.1024041056そうだねx1
美少女化させて学園モノとアイドル要素入れてバチギスでレースさせりゃ良いんでしょ?感すごかったのなんだったんだろうな…
そしてそこからガワだけ残して全部変えれたのもなんだったんだろうな…
そしてそこからガワだけ残して全部変えれたのもなんだったんだろうな…
38: 6323/02/07(火)21:41:17No.1024038588
暫定プイ?とか暫定オルフェはどうしてまだなの…
39: 7523/02/07(火)21:44:01No.1024039896そうだねx4
姿だけ出て消えた4人は有名だけど実はそれ以外にシルエットだけで消えたウマ娘が2名ほどいる
40: 6223/02/07(火)21:41:10No.1024038532そうだねx10
正直言うとアプリ本当に出すとは思ってなかった
37: 9223/02/07(火)21:48:23No.1024041918
石原今何やってんだろ
コメント一覧
コメント一覧
やーっとみんな会えたねー♪
ここで号泣した😭
このあとも号泣した😭
初めてウララちゃんでURA勝利した時の感動は未だに覚えているぞ
うまぴょいで可愛く踊るウララちゃんによく頑張ったなと心の中で言っていたな
それもさらにコンテンツ開始からアニメまでをうまよんやゴルシちゃん達が繋いでくれたからで
まるで目立たない位置でじっと期を伺いつつ勝負処で最高のタイミングでスキルが連鎖し勝ち切った追い込みバみたいだぁ(直喩)
でも事前登録してサービスインと同時にプレイ始めた
けもフレが競馬場とコラボしてあおかげとか複数の馬のキャラがいたよね
あの頃は楽しかった…
2018年アプリ配信予定+1期アニメ化 武のCMで事前予約開始 ゴルシのvtuberデビュー
…そこから延期が続く 2019年あたりから完全に無理だと思ってた 結果リリースは2021年2月
モデリングとライブが当初よりすごく改善されてたから結果的にはよかったのかも
そしてうまぴょい伝説でまた号泣したんやろ
俺は知ってるんだからな!
今やライブいる(鋼の意志)なんだから分からんもんやな
ちゃんとリリースされただけでも滅茶苦茶驚いたのにあそこまでのブームになるとはこのリハク
スペ「勝ちます!」
日本
総大将
\君とー♪/
でも泣く。
石原さんは今はグッスマに行って青木瑠璃子の配信番組とか作ってるね。
1期最終回で「ライブいるんじゃないか?」「うまぴょい伝説って名曲じゃないか?」と疑い始めて2期最終回で「ライブはいる」「うまぴょい伝説は神曲」ってなる
まさかこれほどのものとは……
「こっちが本物のウマ娘やったんやなあ...w」とあちらのファンの人たちが盛り上がってたの覚えてる
そこからの場外乱闘で優しく楽しい世界観が壊されていく様は気の毒だった…ウマ娘が同じ道を辿りませんように
その分出てきたもんは待たせた分の期待を大幅に超えるものだったからよかったわ。
事前登録はそれこそ丸2年くらいじゃなかった?
1期アニメと同時期に事前登録開始だったような
途中で石の名前がキャロットストーンからジュエルに変わったり
ここまでヒットするとは思わなかった
最初に企画した人はどこにいったんや
2年か…
サイゲもそんなつもりはなかっただろうが事前登録がそんな長期って普通じゃよな。
スズカライスが永遠に楽しく生きてくれるだけでいい
擬人化ブームで神社のとかもあったけど死産も多かったし
アニメはグラブル特典で売れただけ即ワゴン
こんなの声優に逃げられる
と散々言われてた思い出はある
当時は俺もまだ外野だったから「あーぁ」くらいだった
アニメ普通にハマったからアプリ本当に出れば無課金でやろうくらいの気持ちだったのに
ハルウララ頑張るは今と色々全然違って逆に話題になるけどアレは全てにおいて半端だった
そして消えたセイちゃんコミカライズはどこ?
健全なウマカスしたきゃダビスタでもピコピコしてろよw
ってマジで言ってたと思う
シルフィードとマキバオー履修した上でコレだったから偉大だと思う(でも競馬場はまだコワイ)
アイマスでの実績は間違いなく本物だったから期待したけど、進展の話が聞けなくてどうなってんだと片隅で思ってた
けどフタを開けた見たらちゃんと元ネタ(競走馬)の歴史になぞらえた部分があって、「なんかすごそうなメディア(アプリとアニメ)だな」と直感的に感じた。本格的に知ったのはリリースから3,4年経ったあとだったけど。
ところであの二人は何故アイススケートを…?
声優目当てに行った人が皆困惑してた印象
石原氏がバンナムに在籍しながらサイゲのゲームの企画するのはさすがにないだろうし、どのような経緯でウマ娘が生まれたのかはずっと謎のままよね
スペスズの漫画は言っちゃ悪いけど微妙だったし
事前登録を何周もしてたのは
マジで開発が暗礁に乗り上げた感があった
マザー2やメタルギアライジングとかもそうだけど、「このままじゃ面白いゲームにならん。全部作り直しじゃ!」を通した現場も呑んだ上層部もスゲーと思う
運営は今は暗礁に乗り上げかけてるけど、頑張って良い方向に軌道修正してほしい
根本を間違えてる。
運営にとってライブとそれに付随するリアイベやくさ販売がメインであって、レースはその理由
編集途中で送ってしまった、くさ販売ってなんだよ。
ライブやCD販売したい→ゲームでライブやる→アイドルゲーじゃ差別化出来ない→競馬の擬人化は手付かずだしええやん→ライブの理由付けでウイニングライブの設定が生える
コメントする
※コメント欄は仲良く使いましょう露骨な煽りコメントはスルーするかコメント欄かお問い合わせで教えてください