gereargaegraergarge
6: 23/05/02(火)17:28:23No.1053019049そうだねx1
育成シナリオで思ってたキャラと違う!?ってなったウマ娘ランキング1位のスイープトウショウです

7: 123/05/02(火)17:30:05No.1053019512そうだねx32
クソ格好いいシナリオだよね…

8: 223/05/02(火)17:30:36No.1053019680
もっとヤダヤダしてるクソガキなのかと思った…

9: 523/05/02(火)17:32:51No.1053020277
原作知らないから勝手にパワーがもりもり上がってくのも意外だった

10: 1223/05/02(火)17:40:08No.1053022188
自分のワガママを通すカッコいい女
少年漫画の主人公キャラの文脈

11: 923/05/02(火)17:38:20No.1053021686
むしろ性格は実馬に一番忠実というかイメージそのままだった

12: 723/05/02(火)17:37:14No.1053021408
パパって?

13: 1123/05/02(火)17:39:10No.1053021921そうだねx4
>パパって?
堂本剛

14: 2423/05/02(火)18:02:50No.1053028741そうだねx1
>パパって?
櫻井翔

15: 323/05/02(火)17:30:42No.1053019717そうだねx14
俺の一位はカワカミさん

16: 423/05/02(火)17:32:03No.1053020066そうだねx1
俺はアルダン

17: 1623/05/02(火)17:44:43No.1053023458
ウインディちゃんも思ってたのとだいぶ違った
めちゃくちゃストイックで良い子だった

18: 2523/05/02(火)18:03:37No.1053028977
>ウインディちゃんも思ってたのとだいぶ違った
>めちゃくちゃストイックで良い子だった
最初のほうでやらかしたのを払拭するためにひたすら頑張る話だもんね

19: 4223/05/02(火)18:15:52No.1053032337そうだねx1
>最初のほうでやらかしたのを払拭するためにひたすら頑張る話だもんね
自分のせいとは言え1度のやらかしで3年のうち約2年も何してもまともに見てもらえず笑い者にされても頑張る姿にワシは心底痺れたよ…

20: 2223/05/02(火)17:57:00No.1053027105
サトちゃんはあんなクレイジーだとは思わなかった

21: 2623/05/02(火)18:04:07No.1053029134
思ってた「キャラ」と違うってならサクラローレルかなあ
若干狂気入ってるようにしか思えない

22: 2823/05/02(火)18:05:10No.1053029423そうだねx3
ローレルは事前のイメージと比べたらだいぶ普通の女の子だった

23: 3023/05/02(火)18:08:03No.1053030220そうだねx7
>ローレルは事前のイメージと比べたらだいぶ普通の女の子だった
事前のイメージがだいぶおかしかったのかもしれない

24: 3323/05/02(火)18:10:31No.1053030902そうだねx2
姉貴は実際に育成するとかなり脳筋だしジョーダン育成にゲストで出てきた時も脳筋だった

25: 3423/05/02(火)18:12:05No.1053031322
姉貴はなんで頭脳明晰データキャラなんだよってくらい脳筋
勝ってるからいいか

26: 5023/05/02(火)18:20:41No.1053033786
キタサンブラックとサトノダイヤモンドは揃って思ってたキャラと違った
キタちゃんはじっとりしてるしダイヤちゃんは暴走してる

27: 5923/05/02(火)18:26:46No.1053035591そうだねx1
ただののんびりゆっくりかと思ったら50年後100年後をしっかり見据えててビビるメジロブライト

28: 6323/05/02(火)18:28:42No.1053036176そうだねx1
>ただののんびりゆっくりかと思ったら50年後100年後をしっかり見据えててビビるメジロブライト
エンディングいいよね…

29: 6923/05/02(火)18:30:58No.1053036862
ゼファーは風語使うだけでメンタリティは普通だし意思疎通もしやすいタイプなのは意外だった
もっと超然としたタイプかと思ってた

30: 7823/05/02(火)18:35:23No.1053038295
つべのトプロアニメ見てオペラオー育成したらあんな泥臭い顔一切しない徹頭徹尾光り輝くシナリオだった
曇ったの目の前にファンが居るからサイン入りブロマイド渡したいのに手持ちがなくてテンション下がった時くらいしか記憶にない

31: 7923/05/02(火)18:35:38No.1053038372そうだねx2
予想以上に光だったバンブーシナリオ好き
サポカとか応援団イベで凄い良いやつなのは知ってたがあまりにも光すぎた

32: 7423/05/02(火)18:32:39No.1053037421そうだねx1
ナカヤマは事前にホースマンサロン読んだ方がいいよ!って言われてたからその通りにしたら途中から育成中に泣いてた

33: 7723/05/02(火)18:34:23No.1053037963
ナカヤマは原作の裏話知ってるとお話の美しさと解像度めちゃくちゃ上がるよね…

34: 8123/05/02(火)18:37:14No.1053038876
タルマエあんまり太さに言及されなかった

35: 8523/05/02(火)18:38:22No.1053039225そうだねx1
>タルマエあんまり太さに言及されなかった
女の子にそんな話するわけないだろ!!

36: 9023/05/02(火)18:40:14No.1053039847そうだねx3
アニメ放送当時グラス役の人が「ヤンデレとは違くって…」って言ってたとき真面目ないい子なんだなって解釈してた
武士道だった

37: 9723/05/02(火)18:42:24No.1053040510
初期☆2だし内面はみんな大体知ってるからもう話題にならないけど初見だとエルも割と思ってたキャラと違う勢な気がする
でもエルめっちゃかわいいから気にならない

38: 9923/05/02(火)18:44:04No.1053041060
エルの素顔良いよね。

39: 10823/05/02(火)18:48:36No.1053042552
エルはグラスに対しての「あたしを見ろ!」がいいんだ
怪物二世としてのグラスではなくグラスワンダーとしてのグラスワンダーと戦いたいのがいいんだ

40: 4623/05/02(火)18:18:30No.1053033133
偽エンディングでどうすんだよこれ!ってなったけどそこからの展開が熱すぎた
本当に偉大な魔女だよスイープは…

41: 3123/05/02(火)18:09:45No.1053030685
スイープが大人になったら魔性の魅力で男女問わず惚れさせそう