1: 24/05/24(金)22:31:46No.1192765023そうだねx18
2: … 124/05/24(金)22:32:35No.1192765413
裏の主人公してたな
3: 324/05/24(金)22:35:31No.1192766752
主人公の目標であり
ヒロインであり
タキオンとともに幻の三冠馬として裏主人公でもある
ヒロインであり
タキオンとともに幻の三冠馬として裏主人公でもある
4: 224/05/24(金)22:35:14No.1192766624そうだねx20
前情報だとサブキャラその1みたいな扱いだったけど本編ほぼ出ずっぱりじゃなかった?
5: 624/05/24(金)22:36:32No.1192767266
人間性ができすぎてる
6: … 724/05/24(金)22:36:45No.1192767406
地味にオペラオーと同系統でもある
7: … 824/05/24(金)22:36:47No.1192767424そうだねx9
でも勝負服はドスケベ
8: … 1124/05/24(金)22:39:10No.1192768526そうだねx2
おっπどころかパンツも見えそうだぞ
9: 924/05/24(金)22:37:28No.1192767754そうだねx22
モテる理由に説得力しかねえなこの女…
10: 1624/05/24(金)22:41:07No.1192769474そうだねx10
人につらい顔は見せずに鳥居の影でうずくまってるのもよかったよ…おつらい…
13: 2724/05/24(金)22:46:42No.1192772183そうだねx1
映画の告知で使われてる画像がスレ画だったから
やっぱ頑張ってねポッケな感じで見守る役になるんだろうかと思ってたけど
あそこまでガッツリ絡むサポーター兼裏ヒロインみたいになるとは思わなかったよ
やっぱ頑張ってねポッケな感じで見守る役になるんだろうかと思ってたけど
あそこまでガッツリ絡むサポーター兼裏ヒロインみたいになるとは思わなかったよ
14: 3324/05/24(金)22:48:19No.1192772895そうだねx3
ずっと頼れる先輩とか過去の強キャラ的立場ムーブしてたのに
最後の最後に勝負服着て声色も変わってただいまトレーナーさんの破壊力が凄かった
最後の最後に勝負服着て声色も変わってただいまトレーナーさんの破壊力が凄かった
15: 3924/05/24(金)22:50:08No.1192773745そうだねx3
ず~っと宣伝に出てなかったのが
そこまで出ないのかなって方向じゃなくて
でずっぱりなだけじゃなくキーパーソンだから悟られないよう控えてた方向だった
全然読めなかったけどそうだなタキオンと境遇めっちゃ似てるからそりゃそうだわって見てる時納得しちゃった
そこまで出ないのかなって方向じゃなくて
でずっぱりなだけじゃなくキーパーソンだから悟られないよう控えてた方向だった
全然読めなかったけどそうだなタキオンと境遇めっちゃ似てるからそりゃそうだわって見てる時納得しちゃった
16: 3624/05/24(金)22:49:17No.1192773370
幻の三冠馬ってロマンあるよな
タキオンもそうだけど
タキオンもそうだけど
17: 3324/05/24(金)22:48:19No.1192772895そうだねx3
ずっと頼れる先輩とか過去の強キャラ的立場ムーブしてたのに
最後の最後に勝負服着て声色も変わってただいまトレーナーさんの破壊力が凄かった
最後の最後に勝負服着て声色も変わってただいまトレーナーさんの破壊力が凄かった
18: 3424/05/24(金)22:48:49No.1192773121
もう完全に引退して走らないポジションだと思いこんでただけにサプライズだった
19: … 3724/05/24(金)22:49:46No.1192773577
>もう完全に引退して走らないポジションだと思いこんでただけにサプライズだった
走らないつもりだけどポッケに触発されたってのは
タキオンと被せて作劇をわかりやすくしてると思う
走らないつもりだけどポッケに触発されたってのは
タキオンと被せて作劇をわかりやすくしてると思う
20: 4124/05/24(金)22:51:16No.1192774270
馬の方の弥生賞も見たよ
並びかけられてから一気に突き放しててなるほどこれは二段ロケット…
並びかけられてから一気に突き放しててなるほどこれは二段ロケット…
21: 4224/05/24(金)22:51:50No.1192774456
フジキセキの固有の由来が弥生だったはずだからな
22: 4424/05/24(金)22:52:40No.1192774792そうだねx1
ウマ娘は史実のサラブレッドと違って骨折とかから復帰はできるし2~3年かかっても復帰できる場所はある
みたいなのを上手く利用した展開だったとは思う
みたいなのを上手く利用した展開だったとは思う
23: 2524/05/25(土)01:33:00No.1192837711そうだねx5
私の時代終わっちゃったから…って溢すのがなんか色気を感じてしまった
24: 1724/05/24(金)22:41:52No.1192769825
弥生賞勝った時の写真が可愛い
可愛くてそこで夢断たれてたのがつらい
可愛くてそこで夢断たれてたのがつらい
25: 1624/05/25(土)01:10:17No.1192831312
史実が出来すぎだろ…と思うほど展開がすごくすごい
史実ベースでここまで盛り立てる演出の妙とも言える
史実ベースでここまで盛り立てる演出の妙とも言える
26: 9824/05/24(金)23:12:04No.1192783951
カスケードの元ネタだけど
映画でちょっとだけ近づいた感じがする
映画でちょっとだけ近づいた感じがする
27: … 10924/05/24(金)23:14:57No.1192785304そうだねx1
タキオンで心をぐちゃぐちゃにされたポッケが
タキオンと同じ戦績で輝き燃え尽きたフジに目を覚まさせられるのがいいよ
タキオンと同じ戦績で輝き燃え尽きたフジに目を覚まさせられるのがいいよ
28: 4224/05/25(土)01:57:13No.1192843723そうだねx3
あの後引退なら恐らく一回して袖通してないだろう勝負服を後輩を勇気づけるために走るって凄く良いシーンだと思う
思うんだけれど
思うんだけれど
12: 2124/05/24(金)22:44:45No.1192771274
フジさんマジかっこいい…うおっ…やっぱその勝負服で来るよな…かっこいいやおっπでっか…おっπ見えてる…ポッケと戦る気だ…おっπ見えそうフジさんならポッケをなんとかおっπできるはずおっπ見えそう…て感じで混乱した
29: … 4924/05/25(土)02:35:59No.1192853963
なんで肌が見えてるんだよおかしいだろ
でもいいシーンだったからいいか!
でもいいシーンだったからいいか!
30: … 424/05/24(金)22:36:20No.1192767168
いつかポッケと真剣勝負するんだろうなって思えるのいいよね…
コメント一覧
コメント一覧
おい、理学療法士のケイエスミラクルは見てるか。お前もこういうのやらなきゃいけないんだぞ
また変なアプリゲームやってそう
いつもの冗談かましてるような態度と笑顔でからかうように言ってさえすれば
ああいうところはホントカッコよかったと思った
…いや服そのものの話ではなく
でも引退からしばらく経ってるのにピッタリなのすごくすごいよな、ミラ子とか半月で着れなくなりそう
ナベさんがもっと若かったら、アプリと同じくらいのことはしてたな…って思うくらいには結構イチャついてたよね…
すげー仲良さそうで見ててなんか嬉しかったわ
ミラ子を馬鹿にするなよ、翌年の菊花賞バだぞ。マジかよ
映るシーン全部カロリー高いモン食っててぽやっとした普通のウマ娘だろ…
えっクリスエスロブロイ世代でG1勝ってる?何が普通だフルールドシュマン(モブ)の前で言ってみろミラ子
あの出てくるたびになんか食ってるウマ娘、映画終了時点で1度も勝ったことないんだってな…
当然の結果過ぎて疑問点が無いんだが…
ポッケ育成シナリオのシニアジャパンカップに出てきてもおかしくないか
なんだろうトレーナーの貞操が守られた感がすごくすごい
カッコよかったです
おれを最後の担当にしないでくださいって言いつつ内心は新しい子に嫉妬してそう
…いやだなぁ
⚡️つまりシングレのウチは今DKPIかもしれんのか…
01世代復活の立役者
最後の目標で映画ラストのメンツにフジキセキ追加してのレースとかされたら狂う
むしろその後G1みっつ取るんだよな。なんなんだよこいつ
夏合宿中に太り気味発症しててダメだった
言ってしまえばフジの挫折の象徴みたいなモノだもんな……すっ……
そして捨てきれなかった夢の象徴でもある……すっげ……
そしてあの河川敷がフジの勝負所という比喩にも……すっげぇ……胸……
あ!胸を貸すって事か?
アニメ1期でスズカさんを救った事で「この作品はこういう事をします」って示したから安心して観れる
ってのも察せたよな寮長。
しかし、遺伝子の欠片もないから良い正ヒロインだったよフジキセキ。
シングレのイナリがガタイのいいDKPIドワーフだから、
ちっこくて丸い大阪のおばちゃん体系になってるかもしれんがな。
シャカさんは殿下にひどい目にあわされてるか、同室のドットさんに付き合わされるかの
イメージだったんだけど。
ジャパンカップで締めるのは一期だし
ラスボスが世代違いの強者(ポッケ/テイオー、オペラオー/ハヤヒデ)なのと
ライバル(タキオン/マックイーン)と走れなかったが、後に戦うIFがある面は
二期ともいえる。ある意味ウマ娘アニメの集大成
唯一のナーフした方がよかったんじゃないかと言われた勝負服
フジにしてもタキオンにしても一期のスズカにしても、史実が悲しい最後だったとしてもウマ娘の世界でまで同じ悲しい思いをする必要はないって希望を見せてくれるのがね…
競馬見てると悲しい事故も多いし、こっちでは幸せになってくれって勝手ながら思ってしまう…
その後でうおっでっか…
あんな憧れの先輩のかっこよセクシー浴びたら悩みなんてとんでっちゃうよ
タキオンが菊花賞を繰り返し見てたのは2期でテイオーが「僕だったらこう走る」を思い出した。
ちょっともろび出そうなんだ
あとサイゲは劇場版記念ピックアップにフジキセキ入れるべきだろこんなにいい先輩やるとは
まあ俺は持ってるけど
それで文句言う女性客はそもそもこのアニメ見に来ないでしょ・・・
不自然な構図が続く方が違和感が出るよ
コメントする
※コメント欄は仲良く使いましょう露骨な煽りコメントはスルーするかコメント欄かお問い合わせで教えてください