1: 24/09/05(木)01:24:49No.1229373515
2: 124/09/05(木)01:28:01No.1229374180そうだねx21
整合性を求めるなら負けるべき展開では負けろ
それはそれとして画像のは上手い落とし所だと思う
それはそれとして画像のは上手い落とし所だと思う
3: 524/09/05(木)01:33:54No.1229375339そうだねx24
スレ画みたいなのは周り余裕あり過ぎで舐めプでもされてんのかってもやもやする
4: 824/09/05(木)01:35:20No.1229375587そうだねx12
>スレ画みたいなのは周り余裕あり過ぎで舐めプでもされてんのかってもやもやする
実際舐めプじゃないけどマークはしてない
マックイーンだのスぺだのこの時の有馬は危険な相手が多すぎる…
実際舐めプじゃないけどマークはしてない
マックイーンだのスぺだのこの時の有馬は危険な相手が多すぎる…
5: … 20324/09/05(木)03:16:25No.1229386277
ジョーダン持ってないんでよくわからんがスレ絵のはどういう状況なんだこれ
6: 21224/09/05(木)03:19:32No.1229386474そうだねx1
>ジョーダン持ってないんでよくわからんがスレ絵のはどういう状況なんだこれ
本人は何も考えられずに仕掛けて勝てただけなのにスレ画にある通りみんなからよく考えましたね!とか言われて全然わからん…ってなってる
ここで相当に凹みまくるからこそシニア秋天が本当に良いんだ
本人は何も考えられずに仕掛けて勝てただけなのにスレ画にある通りみんなからよく考えましたね!とか言われて全然わからん…ってなってる
ここで相当に凹みまくるからこそシニア秋天が本当に良いんだ
7: 21924/09/05(木)03:22:23No.1229386639
>本人は何も考えられずに仕掛けて勝てただけなのにスレ画にある通りみんなからよく考えましたね!とか言われて全然わからん…ってなってる
>ここで相当に凹みまくるからこそシニア秋天が本当に良いんだ
相手が勝手に評価してきてるだけで悩む程のことなのか…?とか思ってしまったが割と繊細な子なのか
>ここで相当に凹みまくるからこそシニア秋天が本当に良いんだ
相手が勝手に評価してきてるだけで悩む程のことなのか…?とか思ってしまったが割と繊細な子なのか
8: 22224/09/05(木)03:23:37No.1229386707そうだねx1
>相手が勝手に評価してきてるだけで悩む程のことなのか…?とか思ってしまったが割と繊細な子なのか
語弊を恐れずに言うと頭が良くないんだ
それで頭が良くないことを自覚してる
語弊を恐れずに言うと頭が良くないんだ
それで頭が良くないことを自覚してる
9: 22624/09/05(木)03:25:21No.1229386810
ジョートレは他の育成シナリオのヤツと比較しても明確に頭良い描写されてるのもジョーダンとの対比と凹む理由になるわけで
だから秋天がいいのよホント
だから秋天がいいのよホント
10: 3524/09/05(木)01:52:14No.1229378218
画像のは運が良かっただけだな…って思ってるのジョーダンやトレーナーだけなのもポイント高い
11: 1524/09/05(木)01:39:56No.1229376307そうだねx9
大体勝てたけど限界超えたせいでぶっ倒れるか自分が納得しない形での勝利だった
みたいな感じになる
みたいな感じになる
12: 424/09/05(木)01:31:22No.1229374840
しっくりは来ないけど勝ち方でバージョンあってお得!
13:
… 1724/09/05(木)01:40:47No.1229376460そうだねx8
勝ったところでサブイベ的に軽く触れるだけなのがほとんどだから分岐と呼べるものはないと思う
14:
… 2024/09/05(木)01:42:38No.1229376765そうだねx21
15: 624/09/05(木)01:34:55No.1229375514そうだねx7
ニュアンスは違うけどフクが最高に調子に乗った後ネット民の評判でどん底に落ちるのが好き
16: 2124/09/05(木)01:42:46No.1229376795そうだねx8
展開を覆させないためにレース自体出走させない!って下の下な対応に比べたら多少苦しい展開でも受け入れられる
17: 2424/09/05(木)01:44:21No.1229377062そうだねx7
>展開を覆させないためにレース自体出走させない!って下の下な対応に比べたら多少苦しい展開でも受け入れられる
俺は逆にそっちの方がいいかな
俺は逆にそっちの方がいいかな
18: 2224/09/05(木)01:43:24No.1229376889
ビコー育成のどっかのレースでビコーもバクシンも1着じゃなかったら結果に沿った話になって面白かった
19: … 2724/09/05(木)01:44:43No.1229377120
>ビコー育成のどっかのレースでビコーもバクシンも1着じゃなかったら結果に沿った話になって面白かった
自分1位・ライバル1位・自分もライバルも勝利できず
みたいな3パターン用意されてるレースは割とある
自分1位・ライバル1位・自分もライバルも勝利できず
みたいな3パターン用意されてるレースは割とある
20: 2624/09/05(木)01:44:41No.1229377112
誰が一着かで細かく変わるのいいよね
21: 2924/09/05(木)01:47:32No.1229377550そうだねx3
>誰が一着かで細かく変わるのいいよね
マーチャンウォッカダスカの誰かが一着だけじゃなく全員が二着以下で終わった時の話もあるの細かいなって思った
マーチャンウォッカダスカの誰かが一着だけじゃなく全員が二着以下で終わった時の話もあるの細かいなって思った
22: 4324/09/05(木)01:56:17No.1229378716そうだねx8
無双してる時のキングは本当にかわうそ…ってなる
23: … 3324/09/05(木)01:51:37No.1229378142そうだねx15
シナリオ的に変わらなくてもいいから勝ったならちゃんと喜んでほしいとは思う
なんで勝ったのに負けた雰囲気出しとんねんってたまになる
なんで勝ったのに負けた雰囲気出しとんねんってたまになる
24: … 3824/09/05(木)01:53:41No.1229378415そうだねx1
>シナリオ的に変わらなくてもいいから勝ったならちゃんと喜んでほしいとは思う
>なんで勝ったのに負けた雰囲気出しとんねんってたまになる
それはまあそうだけどそのレースのせいで後々暗い展開がある場合勝って喜んでたのになんでこいつこうなってるんだ…?ってなりかねないので
>なんで勝ったのに負けた雰囲気出しとんねんってたまになる
それはまあそうだけどそのレースのせいで後々暗い展開がある場合勝って喜んでたのになんでこいつこうなってるんだ…?ってなりかねないので
25: 3624/09/05(木)01:52:58No.1229378327そうだねx14
勝ったけどあっちのほうが注目されてる……はまあ割と現実でもあるなと感じる
26: … 4224/09/05(木)01:55:56No.1229378670そうだねx6
>勝ったけどあっちのほうが注目されてる……はまあ割と現実でもあるなと感じる
三冠取ったのに二位の方ばかり注目される…を地で行くことになりそうなスティルシナリオ
三冠取ったのに二位の方ばかり注目される…を地で行くことになりそうなスティルシナリオ
27:
… 5224/09/05(木)02:04:36No.1229379768
ドーベルのシニア正月でブライト春天出るからな!ってフリしてきたのにいざ勝ったら泣かれるの罠だと思う
28: … 5524/09/05(木)02:05:30No.1229379872そうだねx9
>ドーベルのシニア正月でブライト春天出るからな!ってフリしてきたのにいざ勝ったら泣かれるの罠だと思う
フリじゃねーよ!
フリじゃねーよ!
29: 5824/09/05(木)02:06:48No.1229380039
>ドーベルのシニア正月でブライト春天出るからな!ってフリしてきたのにいざ勝ったら泣かれるの罠だと思う
ブライト史上唯一のGⅠ勝ち鞍だかんな!
荒らしに来るなよ!絶対来るなよ!
ブライト史上唯一のGⅠ勝ち鞍だかんな!
荒らしに来るなよ!絶対来るなよ!
30: … 6024/09/05(木)02:08:32No.1229380275そうだねx3
史実ドンナはクラシック期本気の調教してないって話があるから
姉さんはティアラ三冠獲っても満たされないんだろうな……
姉さんはティアラ三冠獲っても満たされないんだろうな……
31: 6324/09/05(木)02:09:33No.1229380398
シービーが人気すぎてエースで勝っても観客に喜んで貰えない…
32: 8724/09/05(木)02:24:21No.1229381995そうだねx1
ゴールドシチーは負けたはずのレースで勝っても
1番になったという実力より綺麗という見た目が評価された(と本人は思い込んでる)ことで
ますます拗れて機嫌悪くなるから
もー何なのこの子めんどくせぇな…ってなった
1番になったという実力より綺麗という見た目が評価された(と本人は思い込んでる)ことで
ますます拗れて機嫌悪くなるから
もー何なのこの子めんどくせぇな…ってなった
33: … 11924/09/05(木)02:35:26No.1229382972
三冠取ったのに世間に認知されないマチカネタンホイザ
34: 12124/09/05(木)02:36:24No.1229383050
35: 4024/09/05(木)01:54:14No.1229378483
全部ライスのせいだ…
36:
… 11024/09/05(木)02:32:01No.1229382679
最近ロブロイの別衣装も来たし育ててみたけど確かに違和感すごかった
デビュー前とかジュニアでまだ出場レースも少ない頃から勝ちまくりのロブロイのことほとんど話題に出さずにそっちの話題で持ちきりになってんの
世間の人々が集団催眠にかけられてるかのような少し恐怖すら覚えた
デビュー前とかジュニアでまだ出場レースも少ない頃から勝ちまくりのロブロイのことほとんど話題に出さずにそっちの話題で持ちきりになってんの
世間の人々が集団催眠にかけられてるかのような少し恐怖すら覚えた
【近日発売商品】

ウマ娘 シンデレラグレイ 16

ウマ娘 プリティーダービー 5th EVENT ARENA TOUR GO BEYOND -WISH- & -GAZE- Blu-ray
コメント一覧
コメント一覧
最初から最後まであのノリなんだから
…まぁサービス初期はライバルがほとんどいなかったのもあるけど
シーナの笑顔に砂をかける
素敵だと思わないかい?
じゃあそのスーパースターが強くて勝てないくらいになっても文句言われるし
もっと姉さんを曇らせたかったのに
育成シナリオ的には割とからっと喜んでるよね
死力尽くしてなんとか勝てたぜ、みたいな
どうせエリ女出るからそこでJC出てるゴリラのステージの違いを見せつけられる展開やろなぁ
何度乗り越えても立ちはだかる「史実」
やっぱフェブラリーSも勝たないと?
それはそれとして、3冠取るとサブイベントの祝勝会が発生して祝福しに来るドンナと何だかんだで喜ぶ姉さん(ステータス爆上がりでヒント入手)
「本来勝てない(格式の)レース」という意味合いになるけど
勝ってもあまり素直に褒めてもらえなかったのが02宝塚のダンツフレームだったなぁ、と思い返す
ほんとウマ娘では救われるシナリオであってほしい……
切磋琢磨し、一生懸命走って、それでも届かなかった同期たちを侮辱してる感じで嫌いなんだよな・・・
トレーナー室に担当ウマ娘がはいってくるのも
担当ウマ娘がトレーナーの実家にお邪魔するのも
トレセン卒業後の進路相談()も
トレーナーとの老後の計画も
マスコミにトレーナーとのナカの良さをアッピルするのも
全部全部ウマ娘には必須なのよね
あの母の場合はキングちゃんがレースに出るには優しすぎるから貴方には向いてないって言ってるからな、
日本ダービーで涙するスペを前にして、自分が注目されることでスペを守ったのが何より母に取ってはこの子優しすぎてレースから遠ざけないとってなったんだな。
ウワーッ!!誰だかバレバレだぞ!!
美醜の差で人気があるとか、2着の美少女怪力ウマ娘の方が人気で1着のくっころ美少女ウマ娘は支持されない世界なのかも。
もっともドーベルは内面は成長途中、ブライトは内面が成熟して目標に向けて歩んでいたっていう対比があるからこそドーベル視点では勝っても自分の覚悟の無さを痛感する事になる。
(言葉が足りないと苦言を呈したくなる私…)
観客「・・・誰だあいつ?」
史実勝者の敗者「みんなー!応援ありがとー!今回は負けたけど次は勝つからねえー!!」
観客「うおおおー!!次は絶対かてるぞー!応援してるぞー!」
これほんまつらい
シナリオ重視で負けイベにするのも自由度が減ってゲーム感が減るし
最短出産だとまだ30そこそこだし
褒めちゃうとそこで満たされてしまって成長が止まってしまうと思ったのかな
ある意味一番大変だったのはシーキングザパールな気がする。
このタイプだとキタちゃんをよく思い出す
クラシック勝っても全然注目が増えなくてトレーナー目線でも「そんな…」ってなった
ライスシャワーみたいにヒールにもなれない無関心っぷり
キンクが他人を気に掛ける優しい子だったから
相手の夢を捻じ伏せるレースを嫌いにならないようにレースの道から遠ざけたかったんだよ。
グラライでもキングが勝敗無くみんなで肩を並べてライブをすることを望んでたのかもって言ってるし。
先頭の景色が
あなたの背中で未だに見えないとかすげー曇り展開になる
勝敗状況でセリフに変化持たせて同名レースイベントが爆増してたシナリオの子があった気がするけど、あれは大変そうだし
皐月はそうだけどダービーだと歓喜の絶叫してた
実際には阪神意外だとオルフェやドンナに全敗で
苦い経験してるんだわ
アグネスモブオンやんけ
🦅ケ!私を見ろデース!
☁セイちゃんかなりおかんむりですね…
マルゼンの影追い求めて途中まで同期完全無視って意味では
1番やばいシナリオ
勝ったとしてもなんか評価されないクラシック期…
あと
マーベラスシナリオの春天
マベ(3着以内条件)、マヤ、ローレル、ブライアンの4人とも1着にならない結果、鍵使わずに見れた人いるのかな
全部出てもファン数足りないローテーションのウマならファン数稼げるレースに出すよ
ファン数稼がないと固有スキルのレベルが上がらないからね
罰ゲーム的なクラシック級有馬か…
勝ったけどなんか違う…なウオッカと
勝ったけど全く見向きされないドーベルあたり
常識で考えれば勝者に対してあんな事言わないだろ
全てのプレーヤーが胸糞悪くなる演出だぞ
そもそも「勝ち」が目的じゃない的な
「競い合う」ことと「優劣がつく」ことは微妙に違うからなあ
王様のSMILEでお母さま自身が言ってるように、キングのこと見誤ってたんだと思う
スペちゃん達は例によって子供らの代理?
タイシンを凌ぐほどのさぞ相当な偉業を成し遂げてるんだろうな
そういう人こそ他者の偉業を素直に賞賛しそうなものだけど
ドンナで勝っても何も起こらないの酷い
凱旋門賞連覇しても否定されそう
マチタンもそれで納得しちゃうし
(心の声をちゃんと口にしろと思う私…)
キングママはキングの成績に言及する気はないからな。成績以前の問題というか。敗者を気にかけるほど勝負事に向いてない優しい性格のキングがレースの世界に身を置くことそのものを心配していた。勝負事の厳しさに打ちひしがれて走る事が嫌いになるのを恐れていたんだよ。むしろキングが勝てば勝つほど心配は募っただろう
最近のシナリオはある程度能力が育ってたらCくらいでも勝てちゃうからな
菊も勝っておくとさらに味わい深い
でも君がロスなく競馬をしたおかげで阪神大笑点が擦られる限り永遠についでに名前が出てくるようになったんやで
並の重賞1勝馬なら思い出されることもなく忘れられてもおかしくない
あの人が心配してるのは勝ち負けじゃないからなあ
現実で普通にあるのエグいわ……
トレーナーにキングの服の好み聞いてきたりアンタ不器用すぎんよ
へぇーそうなんか
そろそろ勝って回収するか
長距離Bの芝Eくらいあれば、今のシナリオのステとスキルの暴力で勝てるよね?
シュヴァルとか育成してて思うけど露骨な負けイベにされる方が因子周回が辛くなるんよ
そうね
スペ→ブエナビスタ
女帝(ゲート難持ち)→ルーラーシップ
フジ→ダノンシャンティ
ロブロイ→ペルーサ
マックちゃん→ドリームジャーニー
今となっては五分の二が実装されてるのか…
そりゃあ今と20年以上も前は当然違うから今の人が言ってもしゃあない
今でこそ情報が発達したり国際的なレベルが上がったから言えるけど当時は
「ダートGIだから」「海外GIは別モノ」て無条件で排斥されてそこ除いたらGI3つ勝ってんのデジたんだけだし
高松宮勝利→感謝祭の流れは心が苦しかった
現実でもコントレイルとか長距離適性Cで菊花賞勝ってるようなもんやろ
東京2400と比較してあの垂れ方はBもない
せめて有マ勝ったらその子がウララのレース見て泣きながら謝罪するとかあっても良かったかなと思う今日この頃
勝って、この路線はやっぱだめか
同じやんけ!?
コメントする
※コメント欄は仲良く使いましょう露骨な煽りコメントはスルーするかコメント欄かお問い合わせで教えてください