1: 24/10/31(木)00:39:27No.1248307123そうだねx16
2: 124/10/31(木)00:40:40No.1248307433
シャークネード見よ
3: 224/10/31(木)00:42:53No.1248307966
ほらほら
ダイナソーファイター~カンフーvs巨大恐竜~だよん
ダイナソーファイター~カンフーvs巨大恐竜~だよん
4: 524/10/31(木)00:51:17No.1248310039
ロンドンゾンビ紀行だってさー
5: … 924/10/31(木)00:54:29No.1248310842
シン・感染恐竜持ってきたよん
6: 324/10/31(木)00:49:54No.1248309673
ほらほら
アルマゲドンシリーズ一気見しよしよ
アルマゲドンシリーズ一気見しよしよ
7: 1024/10/31(木)00:55:52No.1248311161
>ほらほら
>アルマゲドンシリーズ一気見しよしよ
シリーズってなんだよ本当にあるのかあったわおかしいだろ!!
>アルマゲドンシリーズ一気見しよしよ
シリーズってなんだよ本当にあるのかあったわおかしいだろ!!
8: 1124/10/31(木)00:56:42No.1248311361そうだねx12
>シリーズってなんだよ本当にあるのかあったわおかしいだろ!!
特に全部繋がりはない
特に全部繋がりはない
9: 424/10/31(木)00:50:06No.1248309742そうだねx5
D級映画とかは勘弁
10: … 1824/10/31(木)01:02:00No.1248312494
ケーキだけじゃなく一緒にいてくれるのか…
11: 2324/10/31(木)01:08:40No.1248313798
なんとあの名作サメ映画ディープブルーの2と3を用意したよトレちゃん!
12: … 2024/10/31(木)01:07:55No.1248313649
サメ映画に飽きた?結構結構
じゃあこれなんてどう?トレちゃん
キラーカブトガニって言うんだけど…
じゃあこれなんてどう?トレちゃん
キラーカブトガニって言うんだけど…
13: … 2124/10/31(木)01:08:01No.1248313665そうだねx11
Z級映画ばっかりじゃないか?
14: 3024/10/31(木)01:13:14No.1248314662そうだねx5
つまらなくても面白くてもケーキがあるしトランいるからさ…
いや限度はあるわ…ひたすらにクソ映画流れてんのはノイズだわ…
いや限度はあるわ…ひたすらにクソ映画流れてんのはノイズだわ…
15: … 3224/10/31(木)01:14:56No.1248314948
逆にクソ映画すぎるとツッコミどころ多くて楽しめるってハートさんが言ってたよん
16:
… 2424/10/31(木)01:09:05No.1248313873
もっとワイワイできるゾンビ映画とかにしてくれ…
17: … 3324/10/31(木)01:14:59No.1248314960そうだねx2
>もっとワイワイできるゾンビ映画とかにしてくれ…
ゾンビワールドへようこそオススメだよん
ゾンビワールドへようこそオススメだよん
18: 3424/10/31(木)01:15:52No.1248315124そうだねx2
>もっとワイワイできるゾンビ映画とかにしてくれ…
ワイワイ…ハウス・オブ・ザ・デッドはどう?
所々HODのカットが入ったり事あるごとにほぼ出演者全員分のマトリックスのバレットタイムがあるよん
ワイワイ…ハウス・オブ・ザ・デッドはどう?
所々HODのカットが入ったり事あるごとにほぼ出演者全員分のマトリックスのバレットタイムがあるよん
19: 3624/10/31(木)01:17:33No.1248315412そうだねx5
ゾンビ映画は普通に良作ばっかり出しやがって…
20: … 3924/10/31(木)01:19:24No.1248315749
サメ映画はどうやってもジョーズを超えられないがゾンビ映画は広がりがあるからな
21: 3824/10/31(木)01:17:49No.1248315462
日本のB級映画もそこそこ良いのあるよね
デスチューブとか
デスチューブとか
22: 4024/10/31(木)01:20:35No.1248315958
裏技じゃないけどamaz⚪︎nでクソ映画って検索するとオススメのクソ映画列挙してくれるよん
23: 4524/10/31(木)01:24:25No.1248316607
ユーチューブで流れる映画紹介のショートはBからZまで取り揃えてくれるから興味があったら本編を見るといいよん
大体登場人物が美ちゃんと山ちゃんという謎の呼称になるけど…
大体登場人物が美ちゃんと山ちゃんという謎の呼称になるけど…
24: 4724/10/31(木)01:25:40No.1248316827
エロシーンで気まずくなりたいよね
25: … 5024/10/31(木)01:27:01No.1248317042
>エロシーンで気まずくなりたいよね
B級のエロってそっちもB級だからなぁ…
B級のエロってそっちもB級だからなぁ…
26: 5424/10/31(木)01:27:51No.1248317176
>B級のエロってそっちもB級だからなぁ…
死霊のはらわたくらいでいいんだ
死霊のはらわたくらいでいいんだ
27: 4424/10/31(木)01:24:16No.1248316583そうだねx2
一人じゃ苦痛でも誰かとあれこれしながらだと見れるクソ映画は多々あると何年か前のデスマンのクソ映画祭り生放送で学んだ
28: … 5724/10/31(木)01:29:01No.1248317406そうだねx2
>一人じゃ苦痛でも誰かとあれこれしながらだと見れるクソ映画は多々あると何年か前のデスマンのクソ映画祭り生放送で学んだ
多数で見ても苦痛なクソ映画もあるとも学んだよ…
多数で見ても苦痛なクソ映画もあるとも学んだよ…
29: 6524/10/31(木)01:33:43No.1248318250
デビルマン…
30: 6924/10/31(木)01:34:37No.1248318418
>デビルマン…
それはもはや義務教育だよん
それはもはや義務教育だよん
31: 7624/10/31(木)01:38:06No.1248319028
というかデビルマンは良いシーンもあるしな!DBの実写の方がやばいよ!良いところも悪いところも中途半端で笑えんし
32: 9524/10/31(木)01:58:30No.1248322229
デビルマンは原作をあの時間に納めようと思ったらあのストーリー自体は仕方ないというかそこまでおかしくないんだ
映像と細かい部分がいろんな意味でおかしいだけで
33: 9324/10/31(木)01:56:53No.1248321976そうだねx3
クソがボーダーラインになるのは得っぽいけど実は損する事あるから注意だよん
34: 8924/10/31(木)01:54:33No.1248321618
じゃあ見よっか
エイリアンVSアバター❤️
エイリアンVSアバター❤️
35: … 8724/10/31(木)01:51:55No.1248321234
友人とかいないから1人でクソ映画を見る虚無に耐えられない
36: 8124/10/31(木)01:44:44No.1248320106
トランはクソでも言葉濁してくれそうで一緒に観ると楽しそう
37: 8424/10/31(木)01:45:37No.1248320267
誕生日にこれだし普段からどんな会話してるか想像に難くないな
【近日発売商品】
劇場用再編集版『ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP』
『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 23
劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』豪華版
コメント一覧
コメント一覧
アサイラムから名指しで感謝という名の責任転嫁されるマックちゃん
キャシャーンは美術と音楽のためだけに観賞する価値がある
ハリウッドラゴンボールはまじで虚無なので
ガチクソ映画愛好家か修行僧向け
グレンとグレンダ
怪物の花嫁
プラン9・フロム・アウタースペース
死霊の盆踊り
トランはトレーナー好きだし
トレーナーもトランのこと好きなだけだぞ
真のクソ映画は邦画の下の方だぞ
ジェイクが良いキャラなんだ
ラストチェーンソーはナニコレェ……になったが
そんなものはエビ天で結構あった。
キャシャーン見て要潤初めてカッコいいと思ったわ
館長登場シーンで全員「あ~(納得)」ってなりそう
最初はB級扱いなんだっけ?
クソゲーオブザイヤーとかはそれの極致だな
突き抜けたクソは一周回って面白い
実写版なんて見えてる地雷と化してるし…
銀魂と変態仮面とシティーハンターは別だけど
なお公式発表のステ振りにツッコミ満載になる模様
るろうに剣心も良かったらしいじゃない?
見てないから知らんけど
ユア・ストーリーは許さん
原作とは違う点は数あれど、佐藤健のマジ殺陣だけでも満足できたよ
一番おかしいのは演技力だし…
キャシャーンは唐沢寿明がやっぱ実力派だと感じたわ
ガッチャマン!
ヤッターマン!
我等!!
トラン「トレちゃん、それはB級映画じゃなくてただの低予算の名作映画だよん」
👮…
👮あー青春眩しすぎてなんも見えんなー
👮👉️👌してもなにも見えないなー!
銀魂は中村勘九郎さんが本当にフル◯ンで素振りしてて笑ったわw
地雷率は更に高まっている
適度に虚無りたいなら『実写版がっこうぐらし』
がおすすめだよん
あえて観る意味はない
なんでわざわざクソ映画の情報をアップデートせにゃならんのだ
何故か主演二人よりも演技上手いと褒められる某ビースト…
みなさん。戦争が始まりました。
フロッグ(トード)マン→ダンス出来ずに死ぬ
メタルマン→自分の武器2発で死
ぬ
👓「哀しいなぁ」
☁️「釣りバカ日誌って超名作があってぇ〜」
それはチャック・ノリスというジャンルだからな
監督のジョン・カーペンターがプロレス好きすぎて当時トップレスラーだったロディ・パイパーを主役に抜擢し殴り合い&〆のサイドスープレックスのシーンのためだけに1ヶ月の特訓期間を設けただけだぞ。
バトルシップはバカ映画であってクソ映画ではない
クソ映画って言っても色んな方向性の色んな作品があるのに、今時わざわざデビルマンあげてくる人って、映画とかよく知らず雑にネタにしたいだけのタイプにしか見えないからね…勿論そうじゃない場合もあるが。
競馬界隈もそうだけど、例え内輪であれはダメだなって言ったりネタにしてる様なことでも、外野に雑語りされたと思うとあんまいい顔されないのは割とよく見るやつ。それが良いとか悪いとかは置いといて。
映画以外もそうだけど、見た時の印象は演技とか演出とか美術とかそういうのの総合で決まるので、それらを抜きにして脚本だけで評価するのに俯瞰した視点が必要になるのは確かだし…
実際、昨今は原作改変の是非ばっか言われがちだが、原作からストーリーラインは変えてないのになんか変になってる作品なんかザラにあるしな…
グロあるけど
コメントする
※コメント欄は仲良く使いましょう露骨な煽りコメントはスルーするかコメント欄かお問い合わせで教えてください