1: 24/12/10(火)21:06:02No.1261454526そうだねx27
現役当時は
かつての主戦騎手は2年前からゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」を始めた。そう、メジロパーマーがキャラクターとして登場した時期からだ。今も隙間時間を見つけては、プレーを繰り返している。
「愛着があるから、数十回パーマーだけを育てていたよ。ウマ娘内ではダイタクヘリオスとパーマーは友達でね。当時を思い出して楽しませてもらってます。」 日刊スポーツ 有馬記念特集より
かつての主戦騎手は2年前からゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」を始めた。そう、メジロパーマーがキャラクターとして登場した時期からだ。今も隙間時間を見つけては、プレーを繰り返している。
「愛着があるから、数十回パーマーだけを育てていたよ。ウマ娘内ではダイタクヘリオスとパーマーは友達でね。当時を思い出して楽しませてもらってます。」 日刊スポーツ 有馬記念特集より
2: 124/12/10(火)21:07:13No.1261455004
もっと嬉しそうな顔しろよ!
3: 224/12/10(火)21:07:28No.1261455099そうだねx55
>もっと嬉しそうな顔しろよ!
嬉しいからこの顔なんだろ
嬉しいからこの顔なんだろ
4: 324/12/10(火)21:07:38No.1261455155そうだねx39
重たい…
5: … 524/12/10(火)21:08:33No.1261455552
湿度が上がってきたな…
6: … 424/12/10(火)21:08:00No.1261455292そうだねx24
パーマー号の元ネタはレベルが違うな…
7: … 724/12/10(火)21:09:06No.1261455754
パーマーだけを数十回育成か
8: … 824/12/10(火)21:09:12No.1261455788そうだねx30
パマトレ来たな…
9: 624/12/10(火)21:08:59No.1261455708そうだねx46
ウマ娘のことに触れてくれる騎手や調教師は何人もいるけどパーマー出たから始めてパーマーだけ育てまくってるのはちょっとレベルが…
10: 1124/12/10(火)21:10:04No.1261456128そうだねx52
現役当時は
1日1回はパーマーの顔を見ないと落ち着かなかった。
「かわいい。本当に目茶苦茶かわいい。」
「毎日、馬屋に行って遊んだ」
馬は騎手を嫌うがパーマーは山田騎手に馴れていた。
自分にとって大切な相棒であることを理解していたかも
ニンジンをやり首に腕を回す。山田騎手はいつも顔を舐められてベロベロにされた。
こうだった男だ
1日1回はパーマーの顔を見ないと落ち着かなかった。
「かわいい。本当に目茶苦茶かわいい。」
「毎日、馬屋に行って遊んだ」
馬は騎手を嫌うがパーマーは山田騎手に馴れていた。
自分にとって大切な相棒であることを理解していたかも
ニンジンをやり首に腕を回す。山田騎手はいつも顔を舐められてベロベロにされた。
こうだった男だ
11: 1424/12/10(火)21:10:51No.1261456438
パーマーもベロちゃんだったのか…
12: 1824/12/10(火)21:12:30No.1261457063そうだねx41
Q.山田ってどのくらい重いの?
A.乗り換わりが嫌だったので骨折したまま乗った
A.乗り換わりが嫌だったので骨折したまま乗った
13: 2524/12/10(火)21:13:54No.1261457670そうだねx12
>Q.山田ってどのくらい重いの?
>A.乗り換わりが嫌だったので骨折したまま乗った
怖ぁ~
>A.乗り換わりが嫌だったので骨折したまま乗った
怖ぁ~
14: 1524/12/10(火)21:11:31No.1261456701そうだねx34
トレーナー側も湿度が…
15: … 1924/12/10(火)21:12:37No.1261457117
愛が深いというか…重い…
16: 2124/12/10(火)21:13:26No.1261457474
共依存…
17: … 2224/12/10(火)21:13:36No.1261457547
一人と一頭の一途さが融合した結果の愛の重さ…
18: 724/12/10(火)21:14:18No.1261457839
実はタイシンの引退レースにも乗ってる山田泰誠
19:
… 2824/12/10(火)21:15:17No.1261458253
有馬記念優勝の副賞で車貰ったからそれにパーマー号と付けた
20: 24/12/10(火)21:16:04No.1261458566
まあノリさんも愛車をセイウンスカイって書いてたらしいしよくあることなんだろ…
22: … 4224/12/10(火)21:18:47No.1261459640そうだねx10
「本当にこの馬の力を知っている」って実況を後から聞いてすげえニヤニヤしてたのが山田だ
21: 3424/12/10(火)21:16:48No.1261458846そうだねx29
パーマーが湿度高そうと思われた原因の半分はこの人
23: 4624/12/10(火)21:20:12No.1261460220そうだねx20
パーマーだけなのは本当にウマ娘やる目的がパーマーしかないんだな…
24: 4824/12/10(火)21:20:31No.1261460367そうだねx1
他にいい馬エルカーサリバーしか乗ってない上にG1はパーマーしか乗ってないので固執するんだ…
25: 5424/12/10(火)21:21:58No.1261460969
26: … 6024/12/10(火)21:23:27No.1261461511そうだねx14
>ハロウィンのサキュバスパーマーはどう思ったんだろ
外とかもう見てないと思う
パーマーって部分しか見てないと思う
外とかもう見てないと思う
パーマーって部分しか見てないと思う
27: … 5324/12/10(火)21:21:17No.1261460705そうだねx13
まあライアンとかタマモクロスとか主戦騎手の脳をめちゃくちゃにする馬はまれによくいる
28:
… 6324/12/10(火)21:24:21No.1261461852
乗り代わってからパーマー不調になっちゃってそこからコンビ再開した有馬で二桁人気から勝つからな
【近日発売商品】

ウマ娘 シンデレラグレイ 17

ウマ娘 ピスピス☆スピスピ ゴルシちゃん 3 アクスタつき特装版

ねんどろいど ウマ娘 プリティーダービー ミホノブルボン ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
コメント一覧
コメント一覧
はい。
華やかさとは無縁のピーク過ぎてるんじゃないかって障害帰りがテイオー、マックイーン、ライスシャワーみたいな一線級と合流してバチバチやったんだもん
マックに一度でも勝ってれば更に完璧だった
乗り換えるどころか一生添い遂げるぞ
恐らくメジロパーマー参上の乗り換えてもいいよも山田騎手に出会うまで8人の騎手が乗ったけどみんなパーマーの乗りづらさに閉口して乗りたがらなかったって話からだろうし
あとの3人は誰なんだよ
それがメジロパーマー登場!
での乗り換えるなら今だよ
なんだよなこういう落とし込みが上手い
言わずもがな和田騎手×オペラオー
この子と逃げたい幸騎手×スティルインラブ
後はお好みかなぁ•••
光すら離さない引力発生してるんよ
あと3人は誰だ?
大僧正?ノリさん?リュージ?
WHITEBREATHかな?
リュージはオペさん育成できるのかな…
「パーマーを支えるのが楽しいのに」
「もっと甘えていいくらいだよ」
「君を支えるのが生きがいなんだから」
「いつか必ず認めさせよう!これがメジロパーマーの走りだって!」
「うちのパーマーをもっと褒めてくれ!」
「パーマーのしたいことを一緒にやりたい」
「パーマーが楽しいと俺も楽しい」
「とことん踏み外そうか一緒に」
「寄り添い合い、支えあっていこう」
「じゃメジロパーマー号で」
パマトレやっぱこれパーマーの主戦Y田騎手疑惑少しあるな•••
騎手で湿度四天王組んだら四人どころじゃないだろうな
いやでも陣営に1度見放されたのにグランプリ連覇した逃げ馬ってのはエピソード強いしそもそも実力もヤバいわ…
でいいじゃないですか
なんで「だけ」強調するんですか
しないとダメ?そうですよね…(史実見ながら)
期待されてなかった
たった一度のジュニア期、クラシック期に二度の骨折でまともに走れず
マックイーンとライアンのペースメーカーをやる
重賞勝ったのに障害転向
と相当重たい
そこから山田騎手と巡り合い両者の運命が変わる
『少し』かぁ?
本当に『少し』だけかぁ!?
永島や古川がポンとドウデュースの騎手に指名されるような話だし
>山田騎手はいつも顔を舐められてベロベロにされた。
どぼセンセのR-18漫画で見たことがある
•ギャル⁉俺の相棒、ギャルになったの⁉
•あのヘリオスとパーマーがズっ友⁉(笑)
•ラストの車にメジロパーマー号と名前付ける所で頭抱える
ボクはルドルフと出会うまで、サラブレッドがこんな動物だとはまったく考えもしなかった。こんな夢みたいなことがあるのか、とボクは自分の感覚を疑った。だが、それは実際にボクの目の前で起こっていることだった。
ルドルフは負けなかった。土つかずの四連勝を果たした。この燦然と輝く成績と、まだ果てしない可能性を秘めているとしか思えない雰囲気が、和田氏や野平氏やボクを奮い立たせた。つまり、ルドルフを囲む人間たちは、この馬が示し始めた限りない飛躍への意志の前で、喜びに浸るだけでいることを許されなかったのである。
ルドルフは、ボクたちにサラブレッド・レースの奥深さ、恐しさ、そしてそのかなたにある喜びを教えようとしていた、とボクは思う。
舌を巻くほど賢い馬だ。競馬の恐しさのさ中で生きながら、ルドルフだからこそ勝利の後の恍惚と、いつか奈落の底に落ちるかもしれない不安を二つ、その頭脳で感じていたはずだから。
ボクの好きなタイプの馬は、と言えば、顔のちっちゃな馬である。そして耳が敏感な馬。目は瞳が大きくて、澄んだ明るい目。白目をむき出してギョロギョロあたりを見回しているのは好きではない。被毛の色でいうなら鹿毛。
(中略)
ルドルフの顔は大きすぎず、小さすぎず、体全体とのバランスがとてもよい。しかも顔が引き締まって見える。ボクはそんなわけで、ルドルフと会った時、まだ彼の背にまたがる前から「走る!」と思ったものだ。
耳の敏感さについてはあとで書く。
目の表情、被毛の色については、あくまでもボクの好みである。ルドルフみたいな鹿毛が好きだ。
岡部。
オペさん明るいし、元気づけられそうではある
うおっ…熱帯雨林かな?
ず~っとヘリオスが付いてきて事あるごとに沈むパーマーに発破掛けてる
って言うかヘリオスの存在を活かすためなのかパーマー沈み過ぎ
うわでた
「『俺が』乗ってないパーマーは負けろと思ってレースを見てた」
とハイライトオフで言った男だぞ。湿度高いどころのレベルじゃないんだよなぁ・・・
とまで言われた男だ
面構えが違う
四天王(10人)位いそう
山田騎手
「これからもいろんな馬に乗るでしょう。
GⅠに勝つこともあるかもしれない
でも僕の一番の馬はパーマーなんです。」
30年後
ウマ娘で数十回、パーマーだけ育てた
Q.E.D. 証明終了
ikze「カレンチャン嫁にしたい」
ユーイチ「彼女にしたい馬ですか?レーヴディソールです」
クラフト「」
ザリオ「」
大僧正他の馬の話してる時も必ずルドルフの話にすりかわっちゃうの草
焼かれすぎやろ
楽しみ方なんて人それぞれだよ
山田元騎手が楽しめてるならそれでいい、それが良い
ドーベルも田豊の生涯一の相棒確定だろうし、ラモーヌも河内さんに牝馬三冠ジョッキーの座と牝馬の河内の称号与えてるもんなあ
マックちゃんとアルダンは若干その線は弱いけど
コメントする
※コメント欄は仲良く使いましょう露骨な煽りコメントはスルーするかコメント欄かお問い合わせで教えてください