
1: 24/12/20(金)21:45:06No.1264562407そうだねx3
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2024/12/16/kiji/20241215s00004048374000c.html
天皇賞・秋、ジャパンCを連勝したゼンノロブロイには「秋最後のレースだから頑張れ!」と励ましながら送り出しました。秋の古馬G1は1つ勝つのも大変。3つ勝つのは至難。疲れを引きずらずに有馬記念も勝たせてもらえたのはこの馬の気性のおかげでしょう。競馬も調教も一生懸命走ろうとしない馬でした。渋いというか、手を抜くというか。引っ掛かることもなければ、疲れるほど走ることもない。もともと調教をやらない厩舎だし、速い調教時計を出すこともなかった。
怒られて仕方なしに走っていたような馬なので当たりの強いオリビエ・ペリエ騎手も合っていた。オリビエに促されて強い競馬ができました。
天皇賞・秋、ジャパンCを連勝したゼンノロブロイには「秋最後のレースだから頑張れ!」と励ましながら送り出しました。秋の古馬G1は1つ勝つのも大変。3つ勝つのは至難。疲れを引きずらずに有馬記念も勝たせてもらえたのはこの馬の気性のおかげでしょう。競馬も調教も一生懸命走ろうとしない馬でした。渋いというか、手を抜くというか。引っ掛かることもなければ、疲れるほど走ることもない。もともと調教をやらない厩舎だし、速い調教時計を出すこともなかった。
怒られて仕方なしに走っていたような馬なので当たりの強いオリビエ・ペリエ騎手も合っていた。オリビエに促されて強い競馬ができました。

2: 124/12/20(金)21:46:41No.1264563066そうだねx21
ペリエも不満。
ロブロイ怠けている。
ロブロイ怠けている。
3: 324/12/20(金)21:48:59No.1264564040
舐め腐りロブロイ
4: 724/12/20(金)21:57:09No.1264567438
嘘だよな…英雄?
5: 824/12/20(金)21:58:26No.1264567948
あったんだな
名前に負けないアウトロー要素
名前に負けないアウトロー要素
6: … 424/12/20(金)21:49:48No.1264564392そうだねx1
賢いってことなんだろうか
7: … 624/12/20(金)21:55:22No.1264566654そうだねx16
良く言えば手を抜いても勝てるだけの能力がないと達成できない三冠という事か
8: 924/12/20(金)21:59:29No.1264568405
手を抜いてる割に強くない?
9: 1024/12/20(金)21:59:55No.1264568577そうだねx12
手を抜いたおかげで最後の有馬まで余力を残せてレコード取れたと思うとペリエすげー
10: 1124/12/20(金)22:00:04No.1264568626
その前年にクリスエスパイセンにこれでもかってくらいわからされてるし…
それと比較したら今年の面子なんて…って感じではあるだろう
それと比較したら今年の面子なんて…って感じではあるだろう
11: … 1524/12/20(金)22:03:59No.1264570192
賢い馬ほど程々に走ることがあるというのは聞いたことがある
12: … 1324/12/20(金)22:02:35No.1264569620そうだねx11
当代最強クラスの馬が諸々の理由で秋古馬三冠逃すたびになんでこの馬が地味扱いなんだ?って疑問がどんどん大きくなる
13: 1724/12/20(金)22:05:08No.1264570644そうだねx5
レースさえ真面目に走ればいいんだろって理解してる馬はいるな
最近だとウシュバ
14: 2124/12/20(金)22:08:50No.1264572105
一番前にいけばいいのよね!
15: 1924/12/20(金)22:06:50No.1264571290
群れの前の方にいればいいって思ってる感じのボス馬にありがちなやつ
16: 1824/12/20(金)22:05:28No.1264570770
勝つのもだけど走り切れる資質や環境も大事なんだとうな
17: 2224/12/20(金)22:09:48No.1264572473
ロブロイの新たな一面がこの年になって発掘されるとは…
18: 2624/12/20(金)22:12:19No.1264573477そうだねx5
>ロブロイの新たな一面がこの年になって発掘されるとは…
むしろあんまり出てこない気がするんだよ
クリスエスが去った後の番長呼ばわりもどこかで別な話が混ざったか何かだったのがしばらく信じられてたくらいだし
むしろあんまり出てこない気がするんだよ
クリスエスが去った後の番長呼ばわりもどこかで別な話が混ざったか何かだったのがしばらく信じられてたくらいだし
19: … 2324/12/20(金)22:10:48No.1264572866
枠だの適正だの展開不利だのアクシデントだのコンディションだの負ける要素っていくらでもある中
GⅠ連勝するってのはそういう要素があっても勝つくらいそれだけ他より抜きん出てるってことだからな
GⅠ連勝するってのはそういう要素があっても勝つくらいそれだけ他より抜きん出てるってことだからな
20: … 2924/12/20(金)22:12:48No.1264573676そうだねx1
無理をしないのも才能よな
21: 3124/12/20(金)22:13:01No.1264573755
連勝出来る強さと走りきれる強靭さかサボれる頭の良さ必要なんだな
22: 324/12/20(金)22:13:47No.1264574035そうだねx9
前後の代が派手すぎるとはいえ秋古馬三冠は地味で済ませていい経歴じゃない
23: 3824/12/20(金)22:14:52No.1264574454
前門のクリスエス後門のディープだしな
24: 6324/12/20(金)22:20:27No.1264576876そうだねx9
秋古馬三冠に必要な資質
・速い
・スタミナがある
・頭が凄く良い
・しばかれても自分の中のフルパワーを出さない
・回復能力が強い
・深いところで人を舐めている
・速い
・スタミナがある
・頭が凄く良い
・しばかれても自分の中のフルパワーを出さない
・回復能力が強い
・深いところで人を舐めている
25: 7124/12/20(金)22:22:36No.1264577813
>・しばかれても自分の中のフルパワーを出さない
>・深いところで人を舐めている
この辺は流石のイクイノックスも満たしてない基準…
>・深いところで人を舐めている
この辺は流石のイクイノックスも満たしてない基準…
26: … 7224/12/20(金)22:22:54No.1264577922そうだねx5
>・深いところで人を舐めている
これは本当にそう
これ以上出したら壊れるわアホちゃうかって
鞍上の指示を聞き流せるクソ速い奴じゃないと殺人スケジュールをこなせない
これは本当にそう
これ以上出したら壊れるわアホちゃうかって
鞍上の指示を聞き流せるクソ速い奴じゃないと殺人スケジュールをこなせない
28: 5424/12/20(金)22:17:55No.1264575780
アクノロブロイじゃないか!
29: 5024/12/20(金)22:17:40No.1264575689
手で抜いてる…!?
30: 6924/12/20(金)22:22:34No.1264577795
でもさ手を抜いてレコード記録って作れると思う?
31: 7024/12/20(金)22:22:35No.1264577802
有馬のレコードだって塗り替えられてないしすげえぜ兄貴
【近日発売商品】

劇場版 『 ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉 』【 豪華版 】( 3層アクリルボード付限定版 )

ウマ娘 プリティーダービー うまむすめし(5)

ウマ娘 プリティーダービー 5th EVENT ARENA TOUR GO BEYOND -YELL- & -NEW GATE- Blu-ray
コメント一覧
コメント一覧
🐕🦺!!
鞍上の指示を聞き流せるクソ速い奴じゃないと殺人スケジュールをこなせない
ゴルシとかの頭良いタイプのウマはこういう事するよね
つまり賢さ30%補正の同期は…
ロブロイは本当にそれでいいんですかね?
>当たりの強いトレーナーが合ってる!?
🐕🦺(ピコピコピコピコピコピコ)
介錯しもす!
どういうことよバイキンマン!
これが最近のトレンド…つまり王道の覇者です!
も必要なんだよな・・・
はい!はい!やります!やります!方向に賢いのがディープ・キタサン系名馬という印象
それを第三者から見たかっこいいところだけ抜き取ると「民の声に答え戦い、無闇に力を誇示しなかった」という超カッコいい英雄になっちゃう…
シンザン・ルドルフ・オペラオー・ウシュバ
「ゴール板の時に一番前にいればいいんだろ?」
合掌ばい!!
ステイゴールドがそういうタイプで子供に受け継がれてる感じがある
豪腕で知られてる騎手が全力で追っても無視できるのは早々いない
余計な事考えてないで早く印刷所に持っていくのだ
ベルトレさんが印刷所で土下座待機中なのだ
プイもあれで他の馬と並んで走るの大好きで先頭取ったら「あっ…もういいですね?……じゃあみんなと一緒に走ってきま〜す」って力抜く癖があったんで豊から一番勝たせるのが面倒くさかった馬呼ばわりされてんだよな……ちなみに楽だったのは何考えてるか分かんねぇけど言うこと聞いてくれてやることシンプルだったオグリだそうです
ハーッハッハッ!
風評被害!
さいしょからまえにいればいちばんなんだから!
頭が良いと気性が良いは≠なことを教えてくれるステゴ一族
ウマ娘ではズブ系に分類されてないけど実馬はしばしばズブいと評価されたゴルシとかまさにそのタイプ
手よりΠで抜いてほしい
それを超えるスズカはゲートくぐりといい知れば知るほどか弱く儚げな美少年のイメージが薄れていくんだよ・・・
あればいいがロブロイのレコードの理由なのかな
しかも秋天の前に京都大賞典出走とか言う鬼ローテだし
そーゆんのじゃなくてデカπとかのエロ系の話題を出せよ🥱
そらオペラオー潰しに斜行癖を利用されるような馬だし
あんたは人を舐めてるどころか「お気に入りのリュック」と思ってたんじゃ…
メイケイ「もう、みなさん! そんなんだと人間さんが困っちゃうじゃないですか! もっと毎回全力で走りましょうよ!」
調教飽きたら振り落として帰るし
汗びっしょりだね、ikze
君は拘束具がないと危ないんですよ
だってよ…!!ikze…!!腕が!!!
これは新発見だ…
学会に報告しないと
全力で一番前に行くは間違っていないんだが不正解なんだ。正解は先頭でゴール版を通過するなんだよエールちゃん…
問題は上のフランス人は前髪スカスカどころじゃない点だな
オメー1回先頭まで行ったら「むふー」って感じにソラ使うじゃねーか
なのに宝塚記念で化け物たちを薙ぎ倒して優勝する真の怪物
環境に追い詰められたり、周囲に突き動かされた結果、底力を発揮して偉業を成した偉人って結構多いよ
特に戦乱の時代の英雄とかはそんな人が多い
そもそも目標立てれるのは安定した時代じゃないと無理ってのがあるんだがね
お前の頭は飾りか?
コメントする
※コメント欄は仲良く使いましょう露骨な煽りコメントはスルーするかコメント欄かお問い合わせで教えてください