ihhuihuhuihiu

1 : アンタ 2025/03/10 00:12:58 ID:DMWTvBt2oA
実際あったら展開どうなるんやろ

2 : アナタ 2025/03/10 00:14:39 ID:dLbk0QjbYc
>>1
なんかしっとりしてないこのレース?

3 : アナタ 2025/03/10 00:19:30 ID:DMWTvBt2oA
逃げウマ娘=湿度説

4 : トレぴ 2025/03/10 00:31:00 ID:I7hAPSYc9s
右回り、左回りのどちらかでスズカの成績が決まるだろう。

9 : お姉ちゃん 2025/03/10 07:33:51 ID:iUcrmnN/Ak
セイちゃんは前に他の馬がいるとやる気なくしちゃうんだっけか

5 : モルモット君 2025/03/10 00:49:15 ID:rCtsg9UZHM
史実ターボが勝った七夕賞が近い感じになったんだっけ

6 : アネゴ 2025/03/10 01:14:53 ID:OjLWP.MKb2
>>5
逃げ馬5頭→全員掛かり→スタミナゼロ
あのステイヤーズステークス勝ってるアイルトンシンボリがバテてんだから相当よ

8 : ダンナ 2025/03/10 05:27:29 ID:U/hv4sxRc6
画像の中で確実に逃げじゃないとアカンのはツインターボ、メジロパーマー、サイレンススズカ、スマートファルコン辺りだな
明確に追い込み以外の脚質全部で勝ってるキタサンブラックなんから逃げ潰れが無さそうだからそういう意味で結構良さそう

てかそもそもサクラバクシンオーは逃げじゃなくて先行じゃないか

7 : 相棒 2025/03/10 02:02:29 ID:4ESyRqrSxc
史実逃げ馬って逃げに向いてる以外に臆病で馬郡にいたくないとか
気が強すぎるとか、土が飛んできてやる気なくすみたいな気性難が多いって話よね

その辺踏まえると結果的に周りとの実力差で逃げ扱いだけど、別に脚質は逃げじゃないって言われたマルゼンは有力なのでは(ウマ娘性能だと先行E差し追込Gだけど)

16 : トレーナーさま 2025/03/10 19:38:23 ID:1uV9B4Rv/U
全員逃げとかリグヒでよく見るんだが

17 : トレピッピ 2025/03/10 19:41:23 ID:nHmm.QMzwU
>>16
昨日ルムマで逃げ9になったぞ

18 : トレーナー君 2025/03/10 20:47:22 ID:Du3sDFJHKw
逃げウマずらり…12頭!

19 : お兄さま 2025/03/12 09:20:42 ID:dj8xm/Rm66
ここにカブラヤオーをひとつまみ

10 : トレーナーさん 2025/03/10 09:05:13 ID:oZoiPBRCc.
しかしまー、見事に距離がバラバラ
短距離はさておき長距離はパーマーがライスが勝った春天レベルの覚醒してるかどうかかなぁ

15 : トレぴ 2025/03/10 13:39:42 ID:cpUnWoToHs
マルおねとスズカがわからん
スズカはよくて2000とか言われるけど、菊花でそれなりに走ってるし
マルおね産駒的に長距離いけそうだけど

14 : アナタ 2025/03/10 13:20:56 ID:xSYl3jmloE
まぁ2000以上ならスタミナある奴が勝率は高いだろ

11 : 貴方 2025/03/10 09:12:45 ID:GnH3/BbU3g
直線3200mで決めよう

12 : トレピッピ 2025/03/10 12:03:43 ID:ma1iV9z6h2
>>11
飛行機の滑走路でレースするつもりかい?

26 : トレーナー君 2025/03/12 21:30:30 ID:06Nk2.O0v6
ここに🍞をひとつまみ...

24 : アンタ 2025/03/12 20:30:31 ID:qhsm8Qkg.k
とりあえずコースは芝にしよう
ダートだとマルゼンさんでようやく一矢報いれるかになっちゃうから

25 : トレぴ 2025/03/12 20:57:30 ID:PHD9babySI
言うて中央ダートならワンチャン普通にマルゼンスキー勝てるぞ
他の子に実は隠されたダート適性でも無い限り

22 : キミ 2025/03/12 18:32:02 ID:bobuaaY9.c
全部逃げ馬(史実)ならわからん

全員ウマ娘なら…LOHのエクストラステージ(短距離・マイル)が毎回逃げ12になってる印象

そうではない場合でも大逃げ6人が全員共倒れで沈むのは見える

引用元:全員逃げウマ娘のレース