1: 25/05/01(木)12:05:05No.1307919303
2: 225/05/01(木)12:07:50No.1307920090そうだねx13
なんや
3: 125/05/01(木)12:06:39No.1307919758そうだねx10
金網の玄関マットも…?
4: 325/05/01(木)12:08:08No.1307920167
模様の入った窓ガラスも…?
5: 425/05/01(木)12:08:32No.1307920298
電話の下にレースの敷物?
6: 525/05/01(木)12:09:13No.1307920483
オレンジ色の花柄の細長いガラスのコップも…?
7: 25/05/01(木)12:09:16No.1307920491
花柄のホーロー鍋も…?
8: 925/05/01(木)12:10:52No.1307920971そうだねx4
>オレンジ色の花柄の細長いガラスのコップも…?
>花柄のホーロー鍋も…?
今やリバイバルでオシャレアイテムや!
>花柄のホーロー鍋も…?
今やリバイバルでオシャレアイテムや!
9: … 825/05/01(木)12:10:52No.1307920968
トイレの床が丸いタイル…?
10: 1025/05/01(木)12:10:58No.1307920995
ドアノブにカバー…?
11:
… 1225/05/01(木)12:12:08No.1307921369
なんかカチカチやらないといけないお風呂...?
12:
… 1325/05/01(木)12:12:59No.1307921642
石鹸をリボンで巻いたスワン…?
13: 1125/05/01(木)12:11:35No.1307921193
ヒィィオシャレー!
14: 2725/05/01(木)12:21:25No.1307924321そうだねx1
初めて知るのがちょくちょく有る…
15:
… 1825/05/01(木)12:16:38No.1307922827
あのやたらボロボロと粉が落ちる壁も…?
16: 2325/05/01(木)12:19:45No.1307923816
>あのやたらボロボロと粉が落ちる壁も…?
アクメドールで対策済みや
アクメドールで対策済みや
17: 3425/05/01(木)12:23:15No.1307924868
>>あのやたらボロボロと粉が落ちる壁も…?
>アクメドールで対策済みや
アクメ!?!?
>アクメドールで対策済みや
アクメ!?!?
18: 2425/05/01(木)12:20:11No.1307923930
わぁ…
フェンダーミラーの車初めて見ました…
フェンダーミラーの車初めて見ました…
19: 1925/05/01(木)12:17:55No.1307923242
夏祭りで取った金魚が泳いでる水槽…!?
20:
… 2625/05/01(木)12:20:46No.1307924113
電灯のスイッチが小さい上に摘みが黒い…!
21: 3325/05/01(木)12:23:11No.1307924839
洗濯機に穴が二つ開いてるし横にローラーが付いてる…!?
22: … 3125/05/01(木)12:22:14No.1307924561
電灯の紐に暗いところで光るアレが…?
23: 3525/05/01(木)12:23:28No.1307924924
>電灯の紐に暗いところで光るアレが…?
今でも百均で売ってるやろ!
今でも百均で売ってるやろ!
24: … 2525/05/01(木)12:20:33No.1307924049
厄除けの火打石も…?
25:
… 2225/05/01(木)12:19:04No.1307923592
なんか有馬記念の馬の字を反転させた感じの文字が掘られてる将棋の駒…?
26:
… 4525/05/01(木)12:28:50No.1307926688
緑色の家電…
27: … 4925/05/01(木)12:29:53No.1307927028
大阪万博のペナントがある……昭和のやつ!?
28:
… 5025/05/01(木)12:30:12No.1307927141
本棚の使った形跡のない百科辞典…?
29: … 3925/05/01(木)12:25:55 ID:gJ7dkypANo.1307925708そうだねx1
チビどもが描いたタマの絵くらいしか素直に受け入れられるものねえじゃねえか
30:
… 5125/05/01(木)12:30:48No.1307927355
パーマーとタマそんな活躍した年離れてるのか?
31: … 5525/05/01(木)12:32:44No.1307928012
>パーマーとタマそんな活躍した年離れてるのか?
年というよりメジロアパート勢かガチ勢かの違いだと思う
年というよりメジロアパート勢かガチ勢かの違いだと思う
32: 5425/05/01(木)12:32:37No.1307927984
うわぁ現役のVHSデッキだ…
33: … 5325/05/01(木)12:32:16No.1307927867
わぁ…がんばれタブチくんがやってる……
34: 4825/05/01(木)12:29:14No.1307926814
ZZのガンプラ…?
35: … 5725/05/01(木)12:33:10No.1307928149
>ZZのガンプラ…?
ZZくらい今でも売ってるやろ!
ZZくらい今でも売ってるやろ!
36: … 7125/05/01(木)12:46:40No.1307932762
え…wifiは…?
37: 7325/05/01(木)12:47:17No.1307932964
電話回線でネット?
38:
… 9725/05/01(木)13:05:22No.1307938576
玄関の鍵1個だけなんですか…?
39:
… 9825/05/01(木)13:05:38No.1307938649
>玄関の鍵1個だけなんですか…?
掛けへんで
掛けへんで
40: … 6125/05/01(木)12:37:05No.1307929437
二層式洗濯機初めて見ました…
41: … 8725/05/01(木)12:55:21No.1307935620
二層式は現場で働く人達の需要が高い
42: … 8425/05/01(木)12:52:40No.1307934719
構造が簡便だからこそゴツい汚れを選択しても壊れにくいのよね
43: 6325/05/01(木)12:40:29No.1307930604
庭に木が?おしゃれですね!
えっ柿の木…?
えっ柿の木…?
44:
… 6425/05/01(木)12:42:25No.1307931278
わぁ…西城秀樹のポスターだ…
45: 7925/05/01(木)12:50:29No.1307934006
玄関の柱に犬犬犬ってステッカー貼ってある…?
46: 8925/05/01(木)12:57:32No.1307936365
最新型布団乾燥機!?アヤベさんここまで来てるの!?
47:
… 1725/05/01(木)12:13:29No.1307921807
オグリキャップぬいぐるみも…
48:
… 1625/05/01(木)12:13:22No.1307921772
新築ボロアパートの参考にしたいので今度取材に行ってもいいですか…?
49: 9025/05/01(木)12:57:47No.1307936446
パーマー人んち覗きすぎじゃない…?
50: … 3725/05/01(木)12:24:05No.1307925101そうだねx3
却って金かかってるだろこの家
【近日発売商品】

ウマ娘 プリティーダービー アニメーションガイド ROAD TO THE TOP & 新時代の扉

アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第1クールエンディング主題歌 : 「∞」

『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 27

ウマ娘 プリティーダービーファインモーション L size ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品
コメント一覧
コメント一覧
新築あばら家(冷暖房Wi-Fiオートロック監視カメラ完備)が作られるんだな
アクメ!?!?
おいどぼ先生が混じってるぞ
分かったかメジロ
新築バラック(外観トタン造り)
免震、Wifi(スターリンク付き)、コンシェルジュ在中、野良猫(調教済み)が勝手に焼いた魚を盗む事も有る
薪で風呂沸かす生活とか1日でももう嫌になるからな
新築ボロ物件では二条城みたいに鳴く床が
母ちゃんの実家がそうだったな…
ほわぁ(笑)
サイズにもよるけど1~3万円とそれなりの値段がする
何故か4:3で懐かしの番組しか映らないよ
なそ
にん
それはタクシーで今でも見るだろ!
あれ炭酸水かビアサーバーじゃ無かったんですか?
本物の隙間風ってやっぱり冷たいですよね・・・
>ZZくらい今でも売ってるやろ!
いやでもこれ…明らかに絶盤のヤツじゃ…
1/144でほぼ差し替えなしで完全変形!
な゛ん゛や゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
今思えば南京錠なんてクリッパーで簡単に切れるし
何ならシノ突っ込んでグリッってするだけで千切れるようなモンによく信頼寄せてたなあって
ADSLですらサービス終了してるし...
さっきからの奥歯にモノ挟まった物言いごっつ腹立つんやけどなあ
逆に価値があるやつ!
単純な構造で稼働部が少ないほど堅牢なのだ
無駄な多機能とかIoTとかいらんのや
模様の入った窓ガラスも…?
これ結構前から作れる職人さんがいなくなってるから、もう作れないらしいぞ
昔、親の実家の窓ガラス割れてたから替えようとしたらガラス屋さんにそう言われた
🏌️「ボロ…いえ…暖かそうな家庭ですね!」
それだけやないで!太陽の光でモノアイが発光するんや!
野良猫は雰囲気を検知して窓の外で雌猫とすごい声で子孫繁栄してやらしい雰囲気を醸し出すサービスも習得している
マル姉が炭酸人参ジュースジョッキ片手に水着姿のポスターが何故か一緒に貼られていそうだな
調べたら、白熱球は日本の主要メーカーは2012年に生産中止してる
ただ特殊なものや、小規模だったり海外のメーカーはまだ生産してるようだが…
パーマー(メジロ家)のザク…OMS06RF
来訪じゃなくて訪問じゃね?
トイレに水を流すレバーがない…
便器の底は奈落に繋がってる…
トイレットペーパーでなくてなんか四つ切の紙が置いてある…
理論上はモールス信号みたく2ビットに変換してやればできなくはない…
高倉健の博徒シリーズのポスターが全部揃ってる…
軋む床板が同居人の存在を思い出させるからぴょいに緊張感が生まれてかえって盛り上がるんやで
🏌「チャンネルを…回す?チャンネル選ぶのを「回す」って何ですか?」
まぁタマんちは泥棒入っても盗むモンないやろし…
その古さで良くご無事で
地方の古い家にじいさんばあさんや親戚が住んでる人は多いよ
夏休みに泊まりに行くぶんには楽しいんだけどね
ハンドル回す速さも慣れが必要なんだあれは
タマ家は時空の歪みに存在していると
むしろ爪付きヒューズでは
マジレスすると人とぶつかった時に危ないからや
「赤い紙やろか、青い紙やろか」って声が便器の中から聞こえてくる…
よくわかってるやん
ジュリーーーーーーーーーーッ
熱海のペナントもあるぞ!
そんなんでも家賃10万とるマジで
タマは普通に大阪の街の中に住んでると思うけどね
さすがにこういう家そのもので育った世代は少数派だと思う
たぶん親か祖父母の家を想像してる
職人というか機械を入れ替えたことであの加工が量産出来なくなったらしい
一点ものとして頑張って再現したらお高いんだと
つまりタマの家のガラスを売り払えば!?
キミならわかるやろ?
大阪の街の中(西成)
若い子はSNSやショートがメインなんよ
まとめサイトの掲示板に書き込むような層はもうインターネット老人ぐらいなんや
テテテーン テテテテテテン
北斗の拳
待って、左馬ってそんなマイナーだったの……
コメントする
※コメント欄は仲良く使いましょう露骨な煽りコメントはスルーするかコメント欄かお問い合わせで教えてください