1: 25/06/11(水)22:30:26No.1322339331
2: 125/06/11(水)22:33:51No.1322340822そうだねx9
ぷいきゅあだべ!
3: 225/06/11(水)22:34:29No.1322341074
娘!(バシィ
4: 425/06/11(水)22:37:19No.1322342187
アンカツ。
5:
… 725/06/11(水)22:38:44No.1322342791
斜行会の姫
6:
… 325/06/11(水)22:36:45No.1322341957
↗ノンストップガール
7: … 525/06/11(水)22:38:08No.1322342520
敗因のほとんどが騎乗ミスの女
8: 825/06/11(水)22:40:27No.1322343514
勝利より、たった二度の降着を語りたくなるウマ娘。
9: … 925/06/11(水)22:41:14No.1322343888
勝利より、たった2度の降着を語りたくなる馬。
10: 1025/06/11(水)22:41:31No.1322344023そうだねx23
>勝利より、たった二度の降着を語りたくなるウマ娘。
>勝利より、たった2度の降着を語りたくなる馬。
バシィバシィ
>勝利より、たった2度の降着を語りたくなる馬。
バシィバシィ
11: 1225/06/11(水)22:44:53No.1322345436
今も破られてない記録複数持ちの女
降着回数だけでも日本レコード
降着回数だけでも日本レコード
12:
こんないかにも正統派ヒロインみたいなビジュアルで好き勝手やりやがって…
>
13:
… 1725/06/11(水)22:53:28No.1322348908
美少女アイドルみたいな容姿から繰り出される強く激しい走りと抜け目の多い戦歴
14:
… 2025/06/11(水)23:01:43No.1322351995
頭で買ったときに限って来ないとかありそうで現役のとき賭け事してなくて良かったなって
15: 1525/06/11(水)22:52:07No.1322348398
この子はべーべー言ってるビジュアルのほうがやらかしたことに釣り合ってると思う
16: 1825/06/11(水)22:56:09No.1322349918
べーべーしてた方も正統派美少女だったし
今の方はさらに主人公感プラスされてるけど
今の方はさらに主人公感プラスされてるけど
17:
… 1925/06/11(水)23:01:08No.1322351768
この子の場合は勝ちレースもめっちゃ語られてるでしょ
18:
… 2425/06/11(水)23:05:05No.1322353100
G1六勝会の間が抜けた感じを代表する子
19:
… 2625/06/11(水)23:06:33No.1322353600
秋華賞もエリ女もアンカツじゃなかったら勝ってたと思うので残念でならない…
22:
… 3125/06/11(水)23:10:57No.1322355183そうだねx3
グランプリに負けたのがステゴ産駒×3とグラス産駒×1なのはもはや運命だよ
20: 2725/06/11(水)23:07:21No.1322353863
実はめっちゃ凄いウマなのでは?
21: … 3325/06/11(水)23:13:30No.1322356051そうだねx5
>実はめっちゃ凄いウマなのでは?
実はも何も滅茶苦茶凄い
マジで現役時代はブエナが競馬界のヒロインだった
実はも何も滅茶苦茶凄い
マジで現役時代はブエナが競馬界のヒロインだった
23: 3625/06/11(水)23:15:58No.1322356927
24: 4825/06/11(水)23:23:04No.1322359349そうだねx1
>鹿のような馬だ…
見栄えしないし貧相だしせいぜいオープン馬だろ
見栄えしないし貧相だしせいぜいオープン馬だろ
25: 4925/06/11(水)23:23:35No.1322359533
本当に貧相だし可愛らしい感じなので良いケツだった
26: 5725/06/11(水)23:34:33No.1322362853
府中に見に行ったことある
ほっそくてかわいくて全然すごそうじゃなかった
ほっそくてかわいくて全然すごそうじゃなかった
27: 5825/06/11(水)23:35:34No.1322363140
貧相な馬体から繰り出される鬼のような末脚いいですよね
28: 5125/06/11(水)23:24:34No.1322359842
敗北が印象的って事は
それだけ勝ってる姿の方が多いって事だからな
それだけ勝ってる姿の方が多いって事だからな
29:
… 6325/06/11(水)23:39:25No.1322364270
ネタレース扱いされてるエリ女だが
よく見ると信じられない速度で上がってくるブエナの末脚がヤバイ
よく見ると信じられない速度で上がってくるブエナの末脚がヤバイ
30: 6525/06/11(水)23:40:55No.1322364685
>ネタレース扱いされてるエリ女だが
>よく見ると信じられない速度で上がってくるブエナの末脚がヤバイ
あの末脚があったからネタにされてるんだ
なかったらただ後ろの馬鹿共。ってレースになる
>よく見ると信じられない速度で上がってくるブエナの末脚がヤバイ
あの末脚があったからネタにされてるんだ
なかったらただ後ろの馬鹿共。ってレースになる
31: 4025/06/11(水)23:18:51No.1322357887そうだねx2
負けたとは言えぷいきゅあの尻追ってくる末脚何度見てもヤバい
32: … 6025/06/11(水)23:36:17No.1322363369
誰が言い出したか知らないが本当に貧相で可憐だからね
33: … 7125/06/11(水)23:47:19No.1322366505
一見すると特に弱点とか無さそうな能力してそうなのに
どうしてちょくちょくやらかすのか不思議だ
どうしてちょくちょくやらかすのか不思議だ
34: 7225/06/11(水)23:48:02No.1322366703
>一見すると特に弱点とか無さそうな能力してそうなのに
>どうしてちょくちょくやらかすのか不思議だ
父の血
>どうしてちょくちょくやらかすのか不思議だ
父の血
35:
… 6225/06/11(水)23:38:35No.1322364014
??? 「条件馬みたいな貧相な馬がG1のパドックにいたと思ったらブエナビスタだった」
36: … 6125/06/11(水)23:37:50No.1322363782
もっとアホっぽくなるかと思ったらそうでもなかった
37: 6625/06/11(水)23:41:25No.1322364833
軽い方がキレるみたいのはあるから細身も強みっちゃ強み
産駒がザリオ程じゃないのはきっとおケツが可愛すぎたせい
産駒がザリオ程じゃないのはきっとおケツが可愛すぎたせい
【近日発売商品】

ウマ娘 シンデレラグレイ 20

ウマ娘 ピスピス☆スピスピ ゴルシちゃん (5)

【メーカー特典あり】ウマ娘 シンデレラグレイ 1(早期購入特典:A3ポスター(2種ランダム/クリア仕様・メタリック仕様)付)

グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] POP UP PARADE ウマ娘 プリティーダービー ライスシャワー L size ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品
コメント一覧
コメント一覧
>勝利より、たった2度の降着を語りたくなる馬。
バシィバシィ
シンクロニシティやめろ
当時賭けてた人からしたらたまったもんじゃ無いだろうけど
皐月賞は皐月賞で充分過ぎるほどのインパクトあったからなぁ
ハープスター&川田でもそうだったけど自分の指示通りに乗らなきゃ勝ってもキレる爺さんだったし
言うてあのバカみたいなペース続くとは思わんのよ
気付いたノリさんは乗ってるのボロボロのカワカミプリンセスで、もう一人気付いてたタッケは位置的にもうどうにもならんねだから。
そういうタラレバで済まされないのもいるんですよ
カワカミプリンセスって言うんですがね
あのレースを実質的に支配したのがぷいきゅあに騎乗していた熊ちゃんだったというハナシも好き
みんなぷいきゅあ言ってるけど実際勝ったのはクィーンスプマンテだからちゃんと覚えてあげて…
ブエナの場合本馬の能力的には勝てるであろうレースで取りこぼしてるから……
上でも言われてるたらればであればオルフェのよれをsmynがしっかり把握できていれば凱旋門賞にも勝利できた可能性に近い
そうだよ!親子揃ってだよ!因みに親父の方はダービーの時、スペ以外の単勝全部買った結果あれだよ!w
負けレースならネタに困らない
早く育成実装しないと2歳夏に背負わせて良い苦難じゃない目標がやってくる
勝ったレースも割と語られてる
特にシービーとミホシンザンに完勝したのはでかい
勝ち方がド派手なウオッカとは真逆
しかも阻止した奴は2009年生まれのステゴ産駒という…
後にフランスで勢いで参加した障害G1で似た様な逃げ切り大圧勝を決めた
\金返せ白いのー!!/
どんな言い方だ
しゃしゃんな
結局行かなくて逃げにやられた」ってパターンなのか?
スミヨン障害も乗れるのかー
スプマンテとプリキュアが大きく離して逃げ、
3番手のスミヨンが(腹いせと言われている)全く着いていかなかったので、
後方陣は「勝手に潰れるだろうなぁ」と思ったら平均ペースで、
状況にいち早く気付いた横山典が追い始めて
連れてアンカツも上がってはいったものの、
時既に時間切れ。
だ ま れ ご み
あれはどう考えてもアンカツのせいではない。3番手で追走してたリトルアマポーラに乗ってたスミヨンのせい。
バビット
おまえは何を言ってるんだ
カワカミプリンセスの場合、衰えとか言うより道中で捲りを入れたために最後の脚が止まった面が大きい
18頭立てでカワカミの通過順位は14-14-3-3
後方からスローペースに気づいてポジションを一気に上げたからこそ、最後の末脚が鈍ったのよ
道中でポジションを上げることは、スピードを出してスタミナを消費するわけだからね
前走の京都大賞典ではテイエムプリキュアと競り合って逃げ潰れたものの、この時は完璧に折り合って最後まで逃げ続けてた
この時のクィーンスプマンテはメンタルも最高潮だったのかもしれないね
いつもだったらハナ争いで暴走して終わりだったのにこの時はそうならなかったからね
コメントする
※コメント欄は仲良く使いましょう露骨な煽りコメントはスルーするかコメント欄かお問い合わせで教えてください