
1: 25/06/20(金)20:47:39No.1325259485そうだねx1
2: 425/06/20(金)20:49:35No.1325260534そうだねx1
プリティー6にレース4くらいの比率だった
3: 325/06/20(金)20:49:16No.1325260365そうだねx32
スペちゃん可愛いし王道ストーリーで良い
4: … 725/06/20(金)20:50:16No.1325260862
今見ると笑わない自信がない
6: … 1125/06/20(金)20:50:37No.1325261044そうだねx17
ギャグとスポコンが丁度いいバランスだったと思う
5: 925/06/20(金)20:50:28No.1325260970そうだねx15
1話のスペちゃんが異様に可愛い
あと俺は今でも沖トレとスズカさんはデキてると信じてる
あと俺は今でも沖トレとスズカさんはデキてると信じてる
26:
… 3725/06/20(金)20:56:18No.1325263689
トレーナーが一番活躍してた
27:
… 4125/06/20(金)20:56:44No.1325263951そうだねx2
トレーナーさんの熱演が良かった
7:
… 1225/06/20(金)20:50:53No.1325261178
菊花賞・JC・AJCC・阪大・春天すっ飛ばしたのはだいぶビビった
8: … 1425/06/20(金)20:51:29No.1325261483そうだねx6
なんだかんだで一期がいちばん好き
9: … 1325/06/20(金)20:50:58No.1325261214
2期始まってアプリ開始して思った以上にやってる人数がいてそんなにいろんな人が1期見てたのかってなった
10:
… 525/06/20(金)20:49:45No.1325260612
元ネタ知ってる人たちがスズカさんの秋天あたりはどういう反応だったのかはちょっと気になる
11: 1025/06/20(金)20:50:33No.1325261011そうだねx12
>元ネタ知ってる人たちがスズカさんの秋天あたりはどういう反応だったのかはちょっと気になる
死なないよね…?死なないよね…?
生きてて良かった…
って感じだった
死なないよね…?死なないよね…?
生きてて良かった…
って感じだった
12:
… 1525/06/20(金)20:51:35No.1325261530そうだねx3
今ダービー同着やったら大炎上しそう
13: … 1825/06/20(金)20:52:38No.1325262020
>今ダービー同着やったら大炎上しそう
まだ今のような形で売れると思ってないからできた
まだ今のような形で売れると思ってないからできた
14:
… 2025/06/20(金)20:53:22No.1325262351そうだねx3
その頃はゲームが爆当たりするなんて思わんかった
15:
… 2125/06/20(金)20:53:25No.1325262371
キャラが少ないからエイシンフラッシュが毎日王冠走った
16: 2225/06/20(金)20:53:35No.1325262461
あの頃だからできたことはたくさんあるんだ
ぜ!
ぜ!
17:
… 1625/06/20(金)20:51:53No.1325261678そうだねx5
スペちゃんとスズカさんの関係が凄く好きだ
18:
… 2525/06/20(金)20:53:50No.1325262584
>スペちゃんとスズカさんの関係が凄く好きだ
ウィンタードリームトロフィーの2人の掛け合いが大好きすぎて何回見たか分からない
ウィンタードリームトロフィーの2人の掛け合いが大好きすぎて何回見たか分からない
19: … 2325/06/20(金)20:53:45No.1325262529
アニメ世界は最終的に一期最終話に収束しそう
20: 2725/06/20(金)20:54:30No.1325262854
マルゼンスキーがまだ頼れるお姉さんキャラだった時代
21: 025/06/20(金)20:54:59No.1325263059そうだねx3
最終話の暗転スタッフロールうまぴょいでしばらくなんだこの歌…!?ってなった
22: 2425/06/20(金)20:53:49No.1325262568
ここから今の方向性に決まったのよな
23:
… 2625/06/20(金)20:54:17No.1325262770
スズカさんの秋天回がコンテンツの未来を決めたに等しい
24:
… 3325/06/20(金)20:55:38No.1325263391
リアルタイムで見た時はスズカさんがどうなるか本気で心配してた
史実はもちろん知った上で
25:
… 3625/06/20(金)20:56:12No.1325263642そうだねx3
あの秋天のスズカの描写がまた上手いんだ
28:
… 3925/06/20(金)20:56:39No.1325263890
29: … 4525/06/20(金)20:57:29No.1325264333そうだねx2
ここからうまよんとシングレ始まるまでの虚無期間長かったなあ
30: 5025/06/20(金)20:58:06No.1325264621
>ここからうまよんとシングレ始まるまでの虚無期間長かったなあ
サンキュー!ゴルシ!
サンキュー!ゴルシ!
31: 4425/06/20(金)20:57:19No.1325264251
同着以外は1期全部好き
ギャグとシリアスの割合も良いしテンポが良くて本当に見やすい
ギャグとシリアスの割合も良いしテンポが良くて本当に見やすい
32:
… 4925/06/20(金)20:57:36No.1325264386そうだねx6
今やったらダービーのエル参戦はクソ荒れそうだよな
でもアプリのウマ娘ってあれの方が近いよな
でもアプリのウマ娘ってあれの方が近いよな
33: 5225/06/20(金)20:58:31No.1325264801
>今やったらダービーのエル参戦はクソ荒れそうだよな
>でもアプリのウマ娘ってあれの方が近いよな
エルが急旋回って言って参戦してくるからな
マル外規制なんて無いからその方が自然
>でもアプリのウマ娘ってあれの方が近いよな
エルが急旋回って言って参戦してくるからな
マル外規制なんて無いからその方が自然
34: 5825/06/20(金)20:59:23No.1325265202そうだねx11
個人的にグラスの壁耳のシーンの耳の演技が大好き
馬耳だーっ!ってなった
馬耳だーっ!ってなった
35: 025/06/20(金)21:00:06No.1325265548そうだねx4
36:
… 6125/06/20(金)21:00:16No.1325265615
13話のお祭り感いいよね
うまぴょいで締めるところも含めて
うまぴょいで締めるところも含めて
37:
… 7025/06/20(金)21:01:09No.1325266042
>13話のお祭り感いいよね
>うまぴょいで締めるところも含めて
しれっと入れられるビワハヤヒデ対ナリタブライアン
>うまぴょいで締めるところも含めて
しれっと入れられるビワハヤヒデ対ナリタブライアン
38: … 7725/06/20(金)21:02:27No.1325266643そうだねx2
>>13話のお祭り感いいよね
>>うまぴょいで締めるところも含めて
>しれっと入れられるビワハヤヒデ対ナリタブライアン
見て!スタブロブライアンちゃん!
>>うまぴょいで締めるところも含めて
>しれっと入れられるビワハヤヒデ対ナリタブライアン
見て!スタブロブライアンちゃん!
39:
… 7625/06/20(金)21:02:27No.1325266642そうだねx1
このアニメの辺りから福永祐一が覚醒モードに突入して行った
40: 7225/06/20(金)21:01:41No.1325266295そうだねx2
競馬ミリしらのシンザンだった当時「このゴルシっていう子の元ネタの馬はこんなに面白いやつで…」と布教されまくって
そこから興味持って子供達も追いかけて七年経ちついに息子が宝塚勝つ姿を見られて感慨深い…
そこから興味持って子供達も追いかけて七年経ちついに息子が宝塚勝つ姿を見られて感慨深い…
41:
… 8225/06/20(金)21:03:48No.1325267256
サンバイザー可愛いんだけどもう出番ないよなあ
42: 8625/06/20(金)21:04:12No.1325267460
43: … 8825/06/20(金)21:05:06No.1325267846そうだねx4
レースとか関係なくアニメとして見やすい作品だった
競馬とか全く知らん人でも惹かれた人は多いと思う
競馬とか全く知らん人でも惹かれた人は多いと思う
44:
… 9225/06/20(金)21:06:40No.1325268576
スポーツアニメとしてはわかりやすいからな
1番速くゴールしたら勝ちを人外のスピードと演出と美少女で盛る!
1番速くゴールしたら勝ちを人外のスピードと演出と美少女で盛る!
45: 7125/06/20(金)21:01:32No.1325266215そうだねx4
ウマ娘ってコンテンツの中で滅茶苦茶重要な作品だと思うよ一期
【近日発売商品】

ウマ娘 シンデレラグレイ 20

ウマ娘 ピスピス☆スピスピ ゴルシちゃん (5)

【メーカー特典あり】ウマ娘 シンデレラグレイ 1(早期購入特典:A3ポスター(2種ランダム/クリア仕様・メタリック仕様)付)

グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] POP UP PARADE ウマ娘 プリティーダービー ライスシャワー L size ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品
コメント一覧
コメント一覧
キング入れたのは監督じゃなくてTOHOアニメーションの伊藤Pだよ(シングレの監修もしてる)
まあセイちゃんの独壇場で主人公見せ場ないからしょうがないね
元ウマ1元気かな
ぱかチューブまじで繋いでくれてありがとう
オルフェ、ジェンティル、アイちゃん、グラン、ドゥラ、ラモーヌあたりぶちこまれるだろうし
勝ちより負けが印象深い…矢張りブエナのおとうちゃんだ
冗談はおいといてアニメでやる以上最後に勝って盛り上がりたいってのあるから負け多めにしたのかなあ
ライトオタ層に薦めるならTVアニメシリーズがちょうどいいよ
改めて見ると監督特有のクドいギャグ描写も受け入れられれば、さほどノイズにはならんし
ディープ層ならRTTT、新時代の扉、シングレ
にっこにこでインタビュー受けてほしい
ウマ娘なんて競馬に多少興味無いと観ないだろって時期の作品で、メインにサイレンススズカってきたら観る側も色々考えるわなって
↓
やめてくれよ…やめてくれよ…
↓
生きててよかった!(スズカが)
って感じになってた当時
史実に忠実過ぎて3期の「誰ー?」みたいな失敗もあるし(勿論これは単に脚本の問題なんだけど)、コンテンツとしての演出を重視したアレはアレでありだと今は思う
1期の菊とか2期のJCとかプロット優先で思い切ってバッサリいくのは案外いい手なんだよね
この頃はまだ史実に忠実路線に行くって思ってなかったからエルの秋天とダービーはすんなり受け入れられた、昔は出れなかったけど今のルールならそら出るし1着取るだろエルだしって思った
今思うとエルのNHKマイル1着→ダービー1着ってキングマンボ繋がり感あるな
今のウマ娘の裾野ならその史実再現も受け入れられると思うけど、当時のアプリもリリースできるか怪しい状況でそれをやったらマニアックな競馬ファンしか残らなったと思う。
ラスボスのブロワイエを引き立たせるためにはエルコンドルパサーは強ければ強いほど良いという作劇上の要求と名前を使わしてくれた馬主への義理を同時に果たす妙手だったと思うよ
この頃は一般的な深夜系アイドルアニメの系譜だったから、肉感あって全体的にエロいんだよね
最初は足下にも及ばないものの、トレーニングをして
レースに出て場数を踏んだ結果、ダービーで同等まで成長する
ウマ1期は1分に3つぐらい、ありとあらゆる競馬ネタが散りばめられていて、
単なる表面だけ競馬の皮を被った作品ではない事はすぐに分かった。
エルコンドルパサー?あれは98世代最強でしょ。
だからと言ってスペシャルウィークが主人公である事は揺るがない。それだけの話。
それと同期なのに海外G12勝なのにヒシアケボノの下なのに
全然話題にも上がって来ないアグネスワールドの事もたまには思い出して上げてください。
アニメ見て一喜一憂してる無職の息子を養ってる親はお前ことを生きててよかったって思ってるのかな?
少なくとも君の親は君がまとめ米欄で決めつけ妄想で喧嘩売ってること親が知ったら恥ずかしくて死にたくなると思うよ
テイマクの春天とかオグリのダービーとか
たまにはIFしてもええんやでスタブロさんよぉ?
まだ生きてたらそう思われてたかもな。
その後、競走馬について色々調べてから再放送を観たら「逃げでぶっちぎりに離したところからさらに加速するだと!? スズカすげーっ」
ってなったから、競馬の知識があった方がより楽しめると思った。
ゴルシがいつの間にか古参になってるの凄いんよ
このアニメで爆発的人気になってアプリサービス開始まで繋いだからな
功績がでかすぎる
鬱病から自殺したかったほど苦しい日々をしたとは言ってたが
〜だぜネイチャ
お金持ちイケメン彼氏募集中ネイチャ
ネイチャの過去は何故こうもイジりたくなるのか
それはそれとして『調子にのんな』はカイチョーとかにちゃんと怒られてて欲しい
それウマでやる必要ねえじゃん、キャラ変えただけじゃんって感じになってて遺憾
確かにダスカの方が好みのタイプだけどさ
そこは関係者には大変失礼ながらの解らんでもない話だったのに
なんで、三期が始まる前にアニメアプリ関係のみならず多くの競馬関連でも「キタサンブラックのここが凄い!」みたいな感じで語られていた史実と180°逆行ストーリーへ舵を切ったのかが謎
知ってる?
言葉って鏡みたいなものだからさ
簡単に言うよ?
お前、無職のニートだろ?
それで調べてみたり、様々な意見があるけど競馬民の解説考察を聞いたりしてみたら
鞍上の違った宝塚は除き、実は全然加速しておらずスペックの違いを活かして淡々と回りを潰していた
宝塚は寧ろ強引な力技ではないか?との意見もあったり
何より武豊って人間なのか疑わしくなった
見慣れてくると美味しいんだろうなぁ、と思える様になったけど、呆気にとられたよ
あと、ウマ娘って雑食なんだなと実感させられるファクターでもあった
二期がウケてからアプリでも安易な曇らせが増えて
三期後はライバルクソ強育成増えてウマ娘の性格も悪くなってきた(短ダは除く)
ありがとうゴルシ、ありがとう上田瞳
アニメやらは昔のしか見ないが、息子と共に夜通しコンビニを巡って原神やらゼンゼログッズ漁りをして嫁さんにも白い目で見られる駄目親でスマン…
史実無視は色々思わなくもないけど
そもそもスズカ生存ルートだから歴史は変わってるしまぁ良いか
2期のシリアスの後の笑えないギャグと3期の対戦相手へのリスペクト0を思うと
アニメとしては1番良かったと3期まで見終わった後思った
指摘してる2期3期の悪いところは及川監督の手癖で1期では伊藤プロデューサーが手綱握って控えさせてたのがインタビューで判明しているのよね…
序でに曇らせ話が得意orソレしか作れないなら作れないで、劇場版にはドンピシャな題材があったのに活かせなかったのが惜しい
倒れ落ちないように庇いながら支えたスペちゃんもアドバイスしたトレーナーさんもカッコよかった!
WDT出走前に各日された沖トレの全員へのメッセージ。
ゴール前の教え子に対する心情を心の中で吐露する場面。
勝者は1人だけという勝負の世界。
教え子全員のファンでもあり、全員に勝ってほしいという想いが伝わってきて好きだ。
逆にフジ、ブライアン、タイキ、オペラオーはリギルにはいないと思う。
秋天でスズカさんが倒れる前にスペちゃんが支えて寝かす展開超好き
3期の史実に拘った結果、色んな子が途中からレースに出なくなるのはイマイチだった
どうせだから有馬でドゥラ復活参戦でキタちゃんが奮起とかやって欲しかったな
僕はゴルシ古女房派です
豚男説まで出た
1期と2期が逆ならアプリまで持たなかった気がする
絶頂期〜衰退期になるタイミングの3期が微妙だったのが痛かったなあ
機会があればオグリとかキタちゃんみたいに「タイキの激闘の歴史」を物語化してほしい
その後けっこうな回数泣かされるとは思わなかった
コメントする
※コメント欄は仲良く使いましょう露骨な煽りコメントはスルーするかコメント欄かお問い合わせで教えてください